祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食2-②

投稿日:

1週間献立を考えて買い物に行くひらめさんちのメニューを、いただいています。
我が家の食事に、大きなヒントをくれて助かっています。
今日は木曜にチャレンジ。
まだかすかに残っている我家の大葉をすべて採取し、鶏ミンチ半分に混ぜ、生姜・塩・胡椒を入れて焼き、みりん醤油酒を絡め、あと半分には、レンコンのみじん切りを加えました。
おひたしは、前日の残りのブロッコリーを出汁と醤油に漬けました。

日曜  すき焼き風煮物
月曜  お刺身
火曜  豚三色ロール きのこの酒煎り
水曜  たけのこワカメ煮 茶碗蒸し
木曜  鶏シソつくね おひたし
金曜  大根とがんもの煮物 キンピラゴボウ

ランチを食べすぎたので、ご飯の代わりに冷奴でヘルシーに。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

柔らか料理にチャレンジ

最近は、高齢者向け柔らか料理を作ることが多くなりました。 今回ミンチカツ作りました。 柔らか食ばかりでは食感が同じになり、味気ないですよね。 だから表面パリだけど、中しっとりのミンチカツです。 一般に …

掘りたて筍

掘りたてを頂いた。ありがたい事・・ですが、あく抜きや茹で方も忘れてしまい焦っちゃう。すぐネットを見ながら茹でました。 「米ぬか(あく抜き)」も一緒にくださり、助かりました。 思い出 山奥にあるテニスコ …

ひらめさんちの夕食1-③

1週間献立をまとめて立てているひらめさん家のメニューを参考に、今晩もいただきます! 冷凍庫に作り置き肉団子があったので、残り野菜と共に金曜のコンソメ煮にしました。 玉ねぎ酢は初メニューです。調べたら、 …

大乃のやさしい夕食⑫-18

今晩は鶏肉の照り焼き。食べやすくコロコロに切ってあります。 酒・砂糖・味醂・醤油でイイ照りが出ています。 冷蔵庫でヨレ~としていた小松菜を使って、お揚げさんと炊いています。 出汁がちょっと甘めなのが残 …

大乃のやさしい夕食⑫-13

今晩はやさしい和風。鯖の塩焼きは多めに切れ目が入っていて食べやすくしています。小松菜と厚揚げとキノコのお浸し。ゆで卵で色付けしています。お汁は乾麺が残っていたので、うどん入りのお揚げとネギのお澄ましで …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告