祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食③

投稿日:

ひらめさんちの今週の夕食は、さっぱりしたものが食べたい今、とても参考になりました。
それでいて、栄養的には完璧。野菜だけでなく、肉や魚をうまく組み合わせています。

日曜 茄子と豚肉のポン酢炒め 玉ねぎサラダ
月曜 ブリ照り焼き インゲンの白和え ワカメ酢
火曜 豚肉と長芋のお好み焼き風 ササミとキュウリの棒棒鶏
水曜 じゃがいもと鶏のさっぱり煮 玉子豆腐
木曜 冷しゃぶ 冷奴(柚子風味)

今回は日曜日のメニューを作りました。

今の時期はなすびは安いし、おいしい。豚肉とポン酢はさっぱりと食べやすいです。
玉ねぎサラダは、わさびが聞いたポン酢でいただきました。

(あちゃ、ご飯とおかずの位置が逆ですね)

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    そんなに栄養面は考えてませんよ。(笑)
    魚と肉と煮物を軸にして、和食系 中華系で
    メイン献立を考えてます。
    その後にメインに合いそうな副菜を当てはめます。
    玉ねぎサラダですけど、水に長時間晒すと栄養が
    全部水に出てしまうので、朝 玉ねぎを半分に切って
    そのまま冷蔵庫に入れておけばいいそうです。
    (辛味は抜けます)

    ナスのホイル焼き 美味しかったのですが、
    両親は普通の焼きナスがいいようです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食④-18

今晩は、新聞に載っていた「鯛の切身洋風にアレンジ」です。 ニンニクを効かせオリーブオイルで皮をパリパリに焼き、白ワイン蒸し煮。 の予定が、残念なことに白ワインを欠かしていたので日本酒蒸しになりました。 …

豪華・回転焼き

回転焼き?御座候?今川焼? 遊びに来てくれた友人の手づくり土産、大きくてびっくり。 ホールケーキ枠で作ってくれたのかな、まさにケーキサイズ。 中身は赤餡・白餡が2段にたっぷり、レーズンも入っていてこれ …

大乃のやさしい夕食⑤-19

今晩は初メニュー。なんと!「タンドリーチキン」です。 カレー粉を以前購入したままだったので、そこから思いついたようです。 ヨーグルトとカレー粉に漬けて、オーブンで焼いてます。鶏肉がとても柔らかで高齢者 …

美味しい鶏肉をいただきました

自社養鶏場で育てた宮崎地鶏をいただける「塚田農場」に、初めて行ってきました。 うまい! 鶏肉が味わい深く、パサついていない。柔らかすぎず固すぎず、地鶏ならではのうまさ。 さらに料理一品ごとに工夫があり …

大乃のやさしい夕食④-11

今週の献立は、母が好きな塩サバ。 今日も、おろし生姜付きです。(この手間が美味しい) 栄養たっぷりの野菜と豚肉の「具沢山豚汁」は、こんにゃく、人参、キノコ、茄子、竹輪(輪切り)、ネギが細かく切ってある …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告