祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの食事⑩

投稿日:

ひさしぶり!に、ひらめさんちの食事シリーズです。
今回は曜日が表示していないメニューなので、あえて番号付けました。

①オムレツ 春雨マヨ和え コールスロー 杏仁風フルーツポンチ
②鶏手羽元さっぱり煮 ほうれん草ピーナツ和え ビーンズサラダ
③油揚げの味噌汁 厚焼卵 ほうれん草のなめ茸和え
④チキンカレー 福神漬 ワカメサラダ キゥイ
⑤アジフライ キュウリの梅肉和え 昆布と厚揚げの煮物
⑥チーズスクランブルエッグ 大根とキノコのサラダ コンソメスープ
⑦わかめご飯 筑前煮 卵とじ
⑧豚肉のチャプチェ風 ポテトたらこ和え ほうれん草の華風和え たたき牛蒡

我家は、⑤の食事にチャレンジです。
きゅうりの梅肉和えは初めてです。少し時間を置いた方が味がしみて美味しかった。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カルシウム摂取講座

退職後、私のランチ食生活が乱れました。 作るのが面倒になり、つい好きなもの(食パン)ばかり食べていた。 それを知った料理の先生から、私も作っている簡単料理をしなさいと教えられたメニューが「ひじきのマリ …

キンカン甘露煮2022

今年もキンカン甘露煮を作りました。 昔料理教室に行ってた時、生徒さんが作ったのを頂いて、そこからはまりました。 キンカンは4つ位の輪切りにして種を取り、甘く柔らかく炊いたのをオーブンで乾燥させます。 …

大乃のやさしい夕食⑤-14

今晩は豚肉の塊を使って、酢豚に挑戦。 かなり大きな塊ですが柔らかかったです。 肉は、醤油・砂糖・片栗粉をまぶしフライパンでソテー。 野菜は玉葱・パプリカ・ピーマン・人参。 味付けの、酢・砂糖・ケチャッ …

青唐辛子

家庭菜園をしている知人から、激辛青唐辛子をいただきました。 スーパーで売っている万願寺唐辛子やしし唐と違い、これだけでは食べれない香辛料です。 炒め物やペペロンチーノに、2本ほど刻んで使いました。 か …

大乃のやさしい夕食⑪-19

今晩は、白菜・豚肉・人参・椎茸・厚揚げのオイスター炒め。 湯豆腐は、電子レンジチンしたお豆腐に、おろしポン酢を温めてかけています。 最近は一から作るのでなく、あり物をうまく利用して工夫して調理している …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告