今は、多くの種類のみかんが出回っています。
子供の頃は、温州みかんが唯一の食後の柑橘類だった。
いま冷蔵庫を見ると、甘夏・河内晩柑・はっさく・サンフルーツがあり、時代の変化を感じています。
ちなみに私は皮が分厚いのに柔らかくて剥きやすく、カスカスに当たったことがないジューシーな河内晩柑が大好きです。
思いつくだけでも、いよかん・ぽんかん・はるか・せとか・清見タンゴール・しらぬい・オレンジ・甘夏などあるなぁ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今は、多くの種類のみかんが出回っています。
子供の頃は、温州みかんが唯一の食後の柑橘類だった。
いま冷蔵庫を見ると、甘夏・河内晩柑・はっさく・サンフルーツがあり、時代の変化を感じています。
ちなみに私は皮が分厚いのに柔らかくて剥きやすく、カスカスに当たったことがないジューシーな河内晩柑が大好きです。
思いつくだけでも、いよかん・ぽんかん・はるか・せとか・清見タンゴール・しらぬい・オレンジ・甘夏などあるなぁ。
執筆者:masumi
関連記事
セブンイレブンのかりんとう饅頭。 あんこ系菓子はブランドにこだわる私ですが、突然むしょうに「あんこ」が食べたくなり、手近のコンビニで購入しました。 表面パリパリのかりんとう饅頭が大好物で、期待しなかっ …
チョットした便利品の紹介。知る人は、何を今さらのラベルです。 名前を付けたり、よく似た靴下は家族で分類できたら便利。 直接アイロンで接着できるものと、洗濯タグに張り付けるのと2種を購入。 油性ペンで名 …
岡山の立派なぶどうをいただきました。大粒で大きな房は食べ応え充分。とても幸せなひと時でぇ~す。ピオーネ、瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカット。 ピオーネは、黒ぶどうで甘みと酸味のバランスがよく、お気に …
こんなシールが貼ってあるリンゴを、果物専門店で発見。 「見かけは悪いけど、おいしいで」と大アピールの店のおっちゃん。 形がいびつで色むらがあるので、購入時にためらいましたが、食べたら懐かしい林檎のうま …