遅ればせながら土用の鰻を食する。
7人の大人数で行ったので、注文はうな重、うな丼、ひつまぶしなど、どれも美味しそう。
うなぎを細く切ったひつまぶしは食べやすいし、お茶漬けにしたり色々な食べ方ができて私の好物。
うな重とうな丼、どう違うのかな。
器は違うが、うなぎは同じ大きさに見えたんですよね。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
遅ればせながら土用の鰻を食する。
7人の大人数で行ったので、注文はうな重、うな丼、ひつまぶしなど、どれも美味しそう。
うなぎを細く切ったひつまぶしは食べやすいし、お茶漬けにしたり色々な食べ方ができて私の好物。
うな重とうな丼、どう違うのかな。
器は違うが、うなぎは同じ大きさに見えたんですよね。

執筆者:masumi
関連記事
天神橋筋商店街の超有名店「コロッケの中村屋」 この数年は昼間でも「完売」になってます。 あっても大行列で入手困難でしたが、正月に商店街に行くと数人の行列。 久しぶりに買えました! しかし、揚げたて10 …
枚方市宮之阪の海鮮餃子「北京」に、久しぶりに行く。 枚方では割と有名ですが、小さな店で目立たない。(立地は大型スーパーイズミヤの近くなのに) しかしメディアでは有名で、お店の壁は色紙でいっぱいです。 …
淡路島にある広大な公園に行ってきました。 大阪の万博公園が264haで、明石海峡公園が100haだからすごく広いのが分かる。 海をのぞむ花と緑いっぱいの植物園のようでした。 今はアジサイが各所で咲いて …
穏やかな1日、奈良の街を散策。 近鉄奈良駅を降りると、徒歩圏内に世界遺産があちこち。 「興福寺」には国内国宝仏像彫刻の17%があります。「東大寺」はも~ちろん大仏っさん。「春日大社」は奈良時代平城京の …