オシャレな羊羹をいただきました。
練羊羹の老舗「総本家駿河屋」の分家で「大阪本家駿河屋」のひと口羊羹。
バレンタインデー限定商品の「YOKAN CHOCOLAT」。
いただくと生チョコのようにとろけて、何となく羊羹で何となくチョコの不思議な食感でした。
甘いものが欲しい時にピッタリのお菓子です。
オシャレ羊羹
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
オシャレな羊羹をいただきました。
練羊羹の老舗「総本家駿河屋」の分家で「大阪本家駿河屋」のひと口羊羹。
バレンタインデー限定商品の「YOKAN CHOCOLAT」。
いただくと生チョコのようにとろけて、何となく羊羹で何となくチョコの不思議な食感でした。
甘いものが欲しい時にピッタリのお菓子です。
執筆者:masumi
関連記事
タケノコをいただきました。 いつもくださる方は、「米ぬか」付きなのに今回はなし。タケノコだけ。 困った・・ 米ぬかは常備していませんが、「ぬか漬けの素」が残っているのを思い出す! 昆布とか色々入ってい …
キッチンペーパーはロール式のとテッシュBOXのがありますね。 昔はご祝儀などに半紙の束を3枚に折り、水引を掛けたりしてました。 その半紙がきれいに保存されて、山ほど見つかりました。 捨てるのは心が痛む …
ついにお前もか!と思ってしまった。 ほぼ1か月分の新聞がおさまる袋。昔は集金の時に冊子と一緒にもらっていましたが、冊子がなくなり、銀行引落になり、ついに新聞袋まで・・ 20枚220円で有料販売だってぇ …
会社を退社した人対象に、年に1度会社で「懇親会」を開催してくださいます。 初めて参加してきました。 懐かしい人がたくさん来られていましたが、名前を思い出せない人がいて残念。 でも名前を忘れた人とも話が …