祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ジャズとようかん

投稿日:

包装紙をあけて、すごい!とビックリしたお菓子です。
羊羹とチョコレートのコラボ。それがピアノになっています。
おっしゃれ~で、なんと言っても美味しい!!
濃厚なチョコと白餡は、最初は戸惑いましたがとってもよく合う。
さらに中にはドライフルーツなどがたっぷり入っていて、
甘さを調節してくれます。
食べるのがもったいないけど、食べたらやめられなかった。
湯布院のお店です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

地元百貨店頑張る

遠出をしなくなり、地元百貨店を活用するようになり半年。 今日はいいもの見っけ。 行列で有名な「南京町 老祥記」の豚饅。当然、冷めた豚饅10個パックが山積み。 行列ができる神戸元町「森谷商店」。テレビ雑 …

烏骨鶏プリン

烏骨鶏シリーズ第2弾! 「烏鶏庵」の自社農場で育てた烏骨鶏。石川県本店のお店。 「骨まで烏のように黒い鶏」というのが名前の由来だそうです。 お味は濃厚でカラメルソースが一般より少し苦みが強く、大人のデ …

暗証番号変更

銀行カードの暗証番号変更をしました。 なぁ~んと!窓口対応でなく、「ATM」でするんですよ。 知ってました? いろんなパスワード変更を、よく言われますよね。どこも、頻繁な変更を推奨している「怖~い時代 …

金備前の花入

備前焼の1つに「金備前」があります。 藁、粉灰、煉炭、豆炭等を焼料にサヤに入れて強力還元すると、黄金の焼成ができる。 それを金備前と言い、そんな知識もない家族が「貴重な黄金の備前焼」と思い購入。 確か …

正月準備③

友人手作りの「正月用リース」を、いただきました。 ご近所にぶどう棚があり、毎年ツルを切っているので、それを貰い受けているそうです。 ツルはそのままでは丸くできないので、お風呂に水をはり、やわらかくして …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告