自宅のネット環境は1ギガ。
何ら問題はなかったのに、スマホを買い替えた時にお店の口車に乗せられて、10ギガに変更しました。
デジタルな世界はわかりにくく、説明を受けているとその気になってしまい・・(今は反省)
手続きだけでいいのかと思ったら、ルーターを付け替えたり何やかや工事もあり設定したり、てんやわんや。
ルーターや分配器を壁に収納していたのに、サイズが変わり入らない。おてあげ!

こんなの自分で設定しろなんて!無理だわさ
ネット環境
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
自宅のネット環境は1ギガ。
何ら問題はなかったのに、スマホを買い替えた時にお店の口車に乗せられて、10ギガに変更しました。
デジタルな世界はわかりにくく、説明を受けているとその気になってしまい・・(今は反省)
手続きだけでいいのかと思ったら、ルーターを付け替えたり何やかや工事もあり設定したり、てんやわんや。
ルーターや分配器を壁に収納していたのに、サイズが変わり入らない。おてあげ!

こんなの自分で設定しろなんて!無理だわさ
執筆者:masumi
関連記事
最初は「なんとなくカッコいい」「優雅な生活」ポイので始めたルームフレグランス。 30年もたつと、微香漂う生活がやっと板についてきました。 寝室のアロマディフューザーは、ミストが睡眠中の加湿なるので、お …
年に1度はワックスがけをした方がイイといいます。 若い時は時間がないのに、年2回はソファーやテーブルを動かしてワックスがけしていました。 しかし横着になって、4年前にしたきり。先日、意を決してやっとし …
定年退職後、服の整理をしましたがまだタンスに眠っている服がいっぱい。 この2年間袖を通していないブラウス2枚で、コースター制作にチャレンジしました。(制作時間・半日) 出来上がりを見て、好きだったブラ …
富山産「入善ジャンボ西瓜」3Lサイズをお盆用に注文した。 なんと!藁で包んであり、20キロほどの重さ。 ラグビーボールのような形で、真っ赤な果肉がとってもきれい。 どこから切っていいかわからず四苦八苦 …