祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

店名パラダイス&ランチ

投稿日:

お気に入りのパン屋さん。
地元(高槻)では評判の店。「パラダイス&ランチ」(店名)
国産小麦・天然酵母を使い「よつ葉」の有機野菜や卵を使用。
一般に、食パンの原材料を見ると「マーガリン」と書いてあるのが多いです。確認してみて。ここの食パンを食べた時、バターの風味がプ~ンとして思わず袋のシールを見ました。
「バターを使っている」のに、1斤240円はすごい!と購入するたびに驚く私。

高槻市の商店街でこの店の支店が気に入り(ラ・ギャミヌリィ)、近所を散歩していたら本店を見つけました。
さらに働いていた時、会社の近所(大阪西区)に行列のパン屋があると聞き行ってみたら、この店の支店(ブランジュリータカギ)でした。

素材にこだわったパンや洋菓子で、お値段は普通。これがすごいでしょ。

よつ葉=農薬・食品添加物・遺伝子組み換えに厳しい基準を設けた商品を扱う生協。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

満月2020

10月1日が十五夜で、2日は満月。月は煌々と光り輝いていた。本当にきれい。 2日続けて「お月様」を眺めて、「月のパワー」をもらいました。(ってどんなの?) 部屋のススキを見てたら、今秋初めての「お鍋」 …

台風対策

台風21号で被害を受けたので、今日やってくる24号に向けて昨日から準備してます。 午前中、スーパーに買い出しに行ったら、すでにカップラーメンの棚が空っぽ!我家は在庫ゼロだったので、慌てて別のスーパーに …

ブリ大根食洗機

ブリ大根を作ってから6日目。 部屋の臭いはやっと消えたが、食洗器の中がブリ大根の臭いプンプン。 網を出して庫内を洗って拭いて掃除しても、ブリ大根臭は消えない。 探したら、食洗機洗剤がありました。 早速 …

血液検査CK

今まで意識したことがなかったCK 基準値は「30~165」で定期検査ではいつも基準値内だったのに、 先月突然「1500」になった。 医師もびっくりして、後日再検査になり基準内に戻っていた。 CKは筋肉 …

雨がっぱ

自転車に頻繁に長時間乗っているので雨に何度かあいそうになり、5年前あわててカッパを買いました。 急いでいると探す間がなく、DIYで購入したら透明のカッパしかなかった。 雨の時「愛想ないなぁ」「主婦たち …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告