お誕生日会のお料理を、大乃さんが作りました。
97歳の父は「骨付き肉」が好きなので、スペリアブ。4歳児も以前食べていたから大丈夫。
肉1キロにニンニク生姜をすりこみ、砂糖・味醂・酢・醤油・酒・蜂蜜・焼肉たれで味付け。
付け合わせは、スパゲティサラダ(玉葱きゅうり人参イカ海老卵ハム)とポテトサラダ(さつま芋ジャガイモ玉ねぎきゅうり人参リンゴ)と生野菜サラダ(レタスきゅうりトマトみかんパイナップル)
おにぎりは一口サイズで、おにぎりの素を混ぜてます。

ちょっと色どりが寂しかったかな・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
お誕生日会のお料理を、大乃さんが作りました。
97歳の父は「骨付き肉」が好きなので、スペリアブ。4歳児も以前食べていたから大丈夫。
肉1キロにニンニク生姜をすりこみ、砂糖・味醂・酢・醤油・酒・蜂蜜・焼肉たれで味付け。
付け合わせは、スパゲティサラダ(玉葱きゅうり人参イカ海老卵ハム)とポテトサラダ(さつま芋ジャガイモ玉ねぎきゅうり人参リンゴ)と生野菜サラダ(レタスきゅうりトマトみかんパイナップル)
おにぎりは一口サイズで、おにぎりの素を混ぜてます。

ちょっと色どりが寂しかったかな・・
執筆者:masumi
関連記事
外食で覚えた、とてもおいしかった「なすび料理」。 なすびを縦半分に切り、ホイルに包んで魚焼き器で15分程焼く。 焼けたなすびを食べやすく皮ごと切り、バターと醤油をかける。 (バターと醤油かけたら、何で …
今朝出来上がった「手作り納豆」を、さっそくいただきました。おいしかった! 春の便り「筍」と共に夕食です。筍ご飯、若竹煮。 調理のおすすめポイントを一つ レタ ス・サラダ菜を何枚かを2~3日分洗って冷蔵 …
冬の昼食は今日も温かな麵。 大乃さんは麺類の汁を作るのが、とっても上手になりました。 おいしゅうございます。 今日は天ぷらでなく、冷蔵庫に眠っていた白菜・えのき・ピーマン・白ネギ・豚肉・ハム・卵。 白 …
ランチは、自宅にいる時はマメに作ってくれる大乃さんです。 特に昼食は、残り物で簡単にちゃちゃちゃと作ります。 スパゲティ、うどん、チャーハン、お好み焼きが多いかな。 スープはインスタントの乾燥スープを …