フルートアンサンブル「波音」のコンサートに行ってきました。
JR大津駅から近く、10分も歩けば琵琶湖がある会場です。
フルートの音色は、やさしさにあふれていました。
3人は毎週練習をしているそうで、高齢になっても楽しみ生きがいがあっていいなと思いました。
友人は差入れに「桜餅」を作ってきました。これがまた美味しい!
餅粉で作った真っ白な桜餅は、中の白餡が桜色。上に乗った桜の塩漬けも美味しかったぁ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
フルートアンサンブル「波音」のコンサートに行ってきました。
JR大津駅から近く、10分も歩けば琵琶湖がある会場です。
フルートの音色は、やさしさにあふれていました。
3人は毎週練習をしているそうで、高齢になっても楽しみ生きがいがあっていいなと思いました。
友人は差入れに「桜餅」を作ってきました。これがまた美味しい!
餅粉で作った真っ白な桜餅は、中の白餡が桜色。上に乗った桜の塩漬けも美味しかったぁ。
執筆者:masumi
関連記事
京都の非公開文化財見学で協会の方から説明を受け、この公益財団法人の説明もしていただきました。 京都の古文化財は大半が寺社で、昔は富豪たちの寄付により維持してきた。しかし、明治以降経済状態の変転や農地解 …
「コストコレコメンド天神橋店」が商店街に出来ました。 コストコはアメリカ発祥の高品質低価格の会員制倉庫型店で、大阪では門真にしかありません。店内は海外で買物する雰囲気があり、すべてのパックが大家族向け …
東天満にある旬菜居酒屋「美尋」(みひろ)で、美味しいお料理いただいてきました。 ご主人が富山出身なので、富山蒲鉾や黒作りもありうれしくなりました。(両親が富山出身なので、私は子供の時からなじんでいる食 …
予約が取れない四ツ橋の「スパイス創作料理店」で、夜のおまかせ料理をいただきました。 ランチは限定40食の行列カレー店。食べログ大阪カレーチャンピオン3年連続です。 夜のコース料理では、スパイスが苦手な …