祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ホワイトボード

投稿日:

高齢の両親が日々のスケジュールを忘れたりするので、ホワイトボードを購入して1週間の予定表を作りました。
スマホに入っている予定表と同じ形です。
ホワイトボード用の張り付け黒線で、枠線にする。
時間や曜日は、愛用のテプラで作りました。
確定予定は張り付ける面磁石を使い、これもテプラで。
楽しんで、1日かけて作りましたぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

パン切りガイド

ずっと欲しかった「ホームベーカリー専用パン切りガイド」が買えた! 最近はカットせず1斤売りしているパンが多く、家ではパンナイフで丁寧に切れども厚さが均等にならない。 せっかくの美味しい食パンでも、でこ …

夏のレモン水

今年の夏は「レモン水」を欠かさず、毎日飲んでいました。水道水を5分沸騰させて冷まし、レモンの輪切り2枚を入れて冷やします。毎日ガバガバ飲みました。おかげで今年のビール消費量は激減。レモン1個は輪切りに …

防災セット準備

ついに一式そろえました!! テレビで、今後30年間に大地震が起こる確率は、交通事故にあうよりも高いと言ってた。友人の多くが準備していた。特にマンション上層階は飲食品をたくさん揃えていた。 ●今までの準 …

梅シロップ

梅シロップと梅をいただきました。 「梅酒」は毎年漬けて楽しんでいましたが、「梅シロップ」は作ったことがなかった。 初めて梅シロップを飲んだら、とっても飲みやすくさわやかな味がおいしく、青梅ではなく南高 …

幸せのたい焼き

オープン時大行列の店が近所に出来た!で、気になっていた店。若者ばかりが並んでいたので、近づくのがはばかられ・・やっとブームが去り、店に近づいたら「たい焼き屋」さんでした。「神戸発 幸せの黄金鯛焼き」チ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告