今の子供たちは使っているのでしょうか?
身辺整理していたら、学生時代の三角定規が出てきました。
何だか使いたいぞ!と思い、そっと引き出しにしまいました。
直線を引く事はありますが、今って45度の角を引くことってないなぁ。
真ん中の丸穴も、昔よく使った気がする。
なっつかしい~

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今の子供たちは使っているのでしょうか?
身辺整理していたら、学生時代の三角定規が出てきました。
何だか使いたいぞ!と思い、そっと引き出しにしまいました。
直線を引く事はありますが、今って45度の角を引くことってないなぁ。
真ん中の丸穴も、昔よく使った気がする。
なっつかしい~

執筆者:masumi
関連記事
阪神百貨店パンテラス(話題のパン・遠方のパンが週替わり)で、毎回初めての食パンを購入。今回は「ベイカーズ」。 ほとんどの食パンがかたまり販売だが、ここのはスライスしてあったので思わず手が出た。 ベイカ …
いいお天気が続いて、9月29日は雲もなく最高にきれいな中秋の名月が見られましたね。 月がいつもにも増して大きく、黄色(オレンジに近い?)も鮮やかでした。うさちゃんは見えなかったけど。 「月だけをスマホ …
18年4ヶ月お世話になった車「ティアナ」とお別れ。 ボチボチ「免許返上?」と聞かれる年齢ですが、安全性が向上した車に乗りたいと、最後の自家用車を購入。 まだ親の病院付き添いや買物など、車が必需品なので …
実家の玄関に「後付けオートロック」を取り付けました。 理由は、父が高齢でヘルパーさんが来ても玄関まで鍵を開けに行くのがつらいので、日中鍵を閉めないことが多いから。 オートロックだけではダメなので、リモ …