私がよく下車する阪急電車中津駅の、ガード下の目立たないケーキ屋さん。
「ポツンと一軒家」のごとくそのお店だけがあり、しかもお店は道路でなく駅改札口に向いて目立たない。
それなのに、午前中はショーケースにいっぱい並んでいて、午後にはかなりなくなっている。
不思議で仕方なかったが、近くで見てやっと分かった!
すごく安い。美味しそうなケーキはほとんど250円、ソフトクリームも150円。
不思議なケーキ店
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
私がよく下車する阪急電車中津駅の、ガード下の目立たないケーキ屋さん。
「ポツンと一軒家」のごとくそのお店だけがあり、しかもお店は道路でなく駅改札口に向いて目立たない。
それなのに、午前中はショーケースにいっぱい並んでいて、午後にはかなりなくなっている。
不思議で仕方なかったが、近くで見てやっと分かった!
すごく安い。美味しそうなケーキはほとんど250円、ソフトクリームも150円。
執筆者:masumi
関連記事
以前から気になっていたが、火水金土の11:45~14:00営業で列にも並びたくないので通り過ごしていたお店。(枚方市) 外には「スパイス工房燦」としか書かれていないが、たぶんカレー店と思い入りました。 …
「おおがみ」でなく「おおみわ」神社と読みます。 奈良の三輪山を「神宿る山」としてあがめた日本最古の神社。とっても大きく荘厳な神社で、酒・薬・そうめんなどの神としても信仰を集めています。 拝殿の奥に三輪 …
淀川の河川敷を走っていると、今年も柵の準備をしています。 数年前から資金獲得のために有料席を作っているので、一般の無料との差でもあるのかな。 基幹道路の真横なので、花火での渋滞を避けるためなのかな。 …
阪神百貨店の地下にあった立ち食い店は、改装でなくなった。と思っていたら、百貨店から少し離れた駅前4ビル近くで営業していたのを発見。 名物イカ焼き店やオムライスのたまご丸なども健在。 椅子はなくすべて立 …