大阪の中之島・堂島が劇的に変化しています。
昔働いていた時は個人所有の古いビルなどもある街でしたが、今は高層ビル乱立です。
でも文化施設も移転してきているので、整備された庭園など自然も増えている感じ。
中之島美術館周辺を散策してきました。
「中之島街中のオアシス」パンフに、「アート」「レトロ建築」「知的発見」散歩コースがあるのを見つけた。次回はこれで!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪の中之島・堂島が劇的に変化しています。
昔働いていた時は個人所有の古いビルなどもある街でしたが、今は高層ビル乱立です。
でも文化施設も移転してきているので、整備された庭園など自然も増えている感じ。
中之島美術館周辺を散策してきました。
「中之島街中のオアシス」パンフに、「アート」「レトロ建築」「知的発見」散歩コースがあるのを見つけた。次回はこれで!
執筆者:masumi
関連記事
京都の路地奥の奥にある喫茶店。 夏限定で、お母さんが作ったフルーツゼリーが最高でした。 普通に歩いていては絶対見つけられないような場所にある、とても素敵なお店です。 祇園祭のお飾りもさりげなくあり、外 …
高槻摂津峡の自然の中に溶け込んで、一軒だけポツンとある別荘風レストラン。 北摂の野菜やオーガニックにこだわったイタリアンのお店です。 以前から知っていて、やっと行けました。 店内は高い天井に手作りのよ …
3か月ぶりの道頓堀。 相変わらず旅行者がかっ歩していて、日本人がその隙間を歩いている感じ。 どの飲食店も行列なので、外人は怖がっているだろうと「フグ専門店」で夕食をする事に。 入店時さすがに「がら空き …
高齢者(父)と温泉に行っても、足が悪いので大浴場がとても危ない。つかまる所が少ないからです。 なので最近は、温泉風呂付き部屋がある旅館を探します。 高齢者が多くなったからか、外国の旅行者向けなのか、ベ …