プランターで作った初野菜の「赤玉ねぎ」を、本日ついに収穫しました。
だいぶ大きくなったので引き抜きたかったのですが、上のネギが枯れるまで我慢と言われ・・
ついに、収穫しましたぁ~
大小合わせて12個です。
昨年11月に種をまき、栄養を2回ほどあげてほったらかし。虫も付きませんでした。
食べるの楽しみです。
初農園ついに収穫
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
プランターで作った初野菜の「赤玉ねぎ」を、本日ついに収穫しました。
だいぶ大きくなったので引き抜きたかったのですが、上のネギが枯れるまで我慢と言われ・・
ついに、収穫しましたぁ~
大小合わせて12個です。
昨年11月に種をまき、栄養を2回ほどあげてほったらかし。虫も付きませんでした。
食べるの楽しみです。
執筆者:masumi
関連記事
河川敷は、満開の黄と白のお花畑。 あまりにも可愛くてきれいで、見とれます。鳥も何やらついばんでいる。 寝ころびたいが・・・急いでいるので自転車で通過です。 ほぼ毎日この景色見て、なごんでいます。 春で …
昔と違って今は、お花屋さんがあちこちにありますね。 でも、花ばかりで枝物を置いているところが少なく、水盤に活ける生け花用を探すのに苦労します。 10年ほど前、チラシで見つけた生花宅配を利用していました …
昨年の猛暑で半分に減ったクリスマスローズが、けなげに咲いてくれました。 昨年はあまり花が付かなかった紫陽花ですが、新芽は元気に出てきています。 こんもりと今年は咲いてくれないかなぁ。 バラの新芽は色が …