久しぶりの北新地ランチ。
働いていた時は職場が近かったので、ランチタイムは大阪の北新地ランチを楽しんでいました。
夜には入れないお店でも、ランチは格安で美味しくいただけるので、お店を探すのが楽しみでもありました。
ご無沙汰なので、現役の友人に教えてもらいました。
和弁当小皿いっぱい、茶わん蒸し、アサリご飯、シジミ汁、デザートと珈琲で千円!
お弁当のおかずは一つ一つがとても丁寧です。このクオリティはなかなかのもの。
昼間のキタ新地は雑多です。やはりネオンの街。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
久しぶりの北新地ランチ。
働いていた時は職場が近かったので、ランチタイムは大阪の北新地ランチを楽しんでいました。
夜には入れないお店でも、ランチは格安で美味しくいただけるので、お店を探すのが楽しみでもありました。
ご無沙汰なので、現役の友人に教えてもらいました。
和弁当小皿いっぱい、茶わん蒸し、アサリご飯、シジミ汁、デザートと珈琲で千円!
お弁当のおかずは一つ一つがとても丁寧です。このクオリティはなかなかのもの。
昼間のキタ新地は雑多です。やはりネオンの街。
執筆者:masumi
関連記事
日本桜名所100選に選ばれた絶景が、滋賀県「海津大崎」にあります。 旅行パンフレットの見頃が4月5日から15日でしたが、この暖かさで1週間以上満開が早まっているので、大丈夫だろうと湖西線「マキノ」に行 …
梅田のド真ん中にある「グランフロント大阪」北館にあるお店で、世界のビールを堪能。 「世界のビール博物館」これがお店の名前です。向かいにはワイン博物館もありました。 食べログクーポン「世界の樽生ビール5 …
京都市伏見区桃山町を歩いていると、面白い住所を多く見かけました。 ももやま「チョウ」なかじま「マチ」と呼ぶようです。 この「町」が二つ付いている地名が、他にもたくさんありました。 何か歴史的なことから …
自転車ヘルメットをどう被るか。 ヘルメットだけでは日焼けする。そして、何となく恥ずかしい。 首が焼けない様に、従来の首の後ろを覆う帽子をかぶり、その上にヘルメット。 首の前はスカーフでかくして。 あと …