厳選調味料セットを頂きました。
喜ぼうとしたら、退職後料理に目覚めた大乃が「やった!」と力が入った雄たけびを。主婦より先に喜ぶな!
「煮物醤油」「炒め物醤油」の違いは、煮物は濃い口で炒め物は酸味が含まれている。
「こめ油」を使うのは初めてです。 玄米を生成してできた米ぬかから作る植物油。
「焼肉のタレ」は丸大豆醬油に国産リンゴ・百花蜜が入っている。
楽しみです。
厳選調味料
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
厳選調味料セットを頂きました。
喜ぼうとしたら、退職後料理に目覚めた大乃が「やった!」と力が入った雄たけびを。主婦より先に喜ぶな!
「煮物醤油」「炒め物醤油」の違いは、煮物は濃い口で炒め物は酸味が含まれている。
「こめ油」を使うのは初めてです。 玄米を生成してできた米ぬかから作る植物油。
「焼肉のタレ」は丸大豆醬油に国産リンゴ・百花蜜が入っている。
楽しみです。
執筆者:masumi
関連記事
テフロン加工のフライパンは、数年に1度買換えないとフッ素がはがれてきますよね。 鉄のフライパンは、なぁんとなくプロっぽく料理上手に見える気がして時々使っています。 (内容よりイメージから入る私です) …
今晩の夕食テーマは「夏は酢の物」だそうです。 まず「タコきゅう」の酢の物が決まる。次に冷蔵庫に残っていた玉葱焼きが食べたい。(大乃の気持ち) 蛋白質は何にしようかなと、ミニステーキに決まる。 献立を立 …
今日のランチは「肉豆腐」。 献立の意図はヘルシーなたんぱく質のお豆腐を使い、しかしお肉も食べた方がいいからと、これに思い至ったそうです。 玉葱、白ネギ、椎茸と共に、出汁がきいた薄味の甘辛煮。椎茸は飾り …
今晩のメインは白菜と豚肉のクタクタ煮。 白菜は美味しいが、買ったらなかなか減らない食材。 お鍋以外にもいろいろ使わないとね。 冷蔵庫の白菜を見つけて、これにしたそうです。 クタクタ煮は少し甘めのお出汁 …