祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

友、遠方より来る

投稿日:

遠方から来た友人が私に「知らないなんて信じられない」と言った、スイーツの店「なかたに亭」のご紹介。
本店は上本町にあります。濃厚なチョコレートケーキが評判だそうです。
大阪で、上質な濃厚ケーキが食べたいときに行きたいお店No1(ネット情報)とか。

でも確かにおいしそうですが、私にはチト高い。
喫茶でいただくのはやめて、1番小さいチョコレートを(自分への)お土産に購入しました。
お客さんもひっきりなしでした。

「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」(論語)

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

三宮の変化

3年以上ぶりに神戸の三宮に行く。 震災後、復興の街の変化に驚いたが今回はそれに近い。 ガード下のごちゃごちゃが、とってもおしゃれな店に代わっている。 高架下飲食店は、以前は雑多な戦後を思わせるお店がい …

億の近道

「大阪最強の宝くじ売場」と言われている大阪駅前第4ビル特設会場の前を通った。さすが!平日午前中でも人が並んでいました。日本一の高額当選者実績があるらしい。のぼりや絵馬などを見たら、近所で買うんじゃなく …

枚方の風雅

枚方市役所近くの「隠れ酒家 風雅」で鮎をいただく。 鮎釣りに行けなくなった父は、この時期「鮎、鮎」とうるさい。 8月初旬に京都美山まで天然アユを食べに行ったのに。 今回は養殖アユを存分に食べてもらうた …

弥生土器の美

「弥生の美」(兵庫陶芸美術館)を見てきました。 場所は篠山市で、周りは田んぼと山!です。まさにドライブの1日でした。 しかし「日本の風景」を満喫するには最高の、森の中の美術館でした。 弥生土器の造形美 …

2023年ミッフィー年

昨年、阪急電車のラッピングカー「ミッフィー」に乗車しました。 かわいい!ワクワクします。 中刷りは全部うさちゃんです。運転席にはぬいぐるみが置いてありました。 お正月は変貌しているのかな。 久しぶりの …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告