今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり)
大根おろしとポン酢でいただきました。
定番のケチャップ味スパゲティと人参グラッセが添えられ、色合いよくするために緑色スナップエンドウ1つとゆで卵も。(グラッセが付いていたのには驚いた)
洋食として、ほぼ完ぺきな一皿になってます。コーンスープも一緒に。
大乃のやさしい夕食②-8
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり)
大根おろしとポン酢でいただきました。
定番のケチャップ味スパゲティと人参グラッセが添えられ、色合いよくするために緑色スナップエンドウ1つとゆで卵も。(グラッセが付いていたのには驚いた)
洋食として、ほぼ完ぺきな一皿になってます。コーンスープも一緒に。
執筆者:masumi
関連記事
最近、日清フーズの調理済みパスタ(THE PASTA)にはまっています。 今までは調理済み食品(=出来合い)は主にソースなどを購入し、そのままではなくひと手間かけていただいていました。 しかし最近は、 …
令和3年、始まりました。 おせち料理は毎年準備するのですが、今年は時間(気力?)がなくて出来合いを詰めちゃった。 作ったのは、紅白なますと酢ゴボウだけ。黒豆を炊かない正月は初めてでした。 (市販の黒豆 …
ランチはどうしても、麺類かチャーハンかカレーになってしまいます。 乾麺の「マルタイラーメン」を見つけ、今日のランチは、昔懐かしい味です。 具は、ネギとゆで卵と残り物のソーセージ。 スープの味が濃い。最 …
寒くなってきたので、2週続けてのお鍋夕食。 先週は「アンコウ鍋」今週は「ぶり鍋」です。 「しゃぶしゃぶぶり」かなと思っていたら、分厚い照り焼き用のぶりがドドド~ンと入っていて、ちょっとびっくり。 ダシ …