今晩は酢豚定食です。
豚肉はゴロンとしているのに柔らかい。野菜は玉ねぎ、不均衡な角いっぱいに切った人参(結構人参の形にこだわる)、椎茸です。
味付けは本格的味だった。トマトケチャップ、ソース、酢、砂糖のバランスが成功。(割合を聞かなかった)
悩んだのは、付け合わせだったそうです。
味が濃い「酢豚」に選ばれたのは「冷奴」。口当たりさっぱりで、よかったです。
おっと、梅酒のグラスは元宝塚生徒の記念品だ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は酢豚定食です。
豚肉はゴロンとしているのに柔らかい。野菜は玉ねぎ、不均衡な角いっぱいに切った人参(結構人参の形にこだわる)、椎茸です。
味付けは本格的味だった。トマトケチャップ、ソース、酢、砂糖のバランスが成功。(割合を聞かなかった)
悩んだのは、付け合わせだったそうです。
味が濃い「酢豚」に選ばれたのは「冷奴」。口当たりさっぱりで、よかったです。
おっと、梅酒のグラスは元宝塚生徒の記念品だ~
執筆者:masumi
関連記事
「きんかん」が店頭に出ていても、以前は「誰が買うんだろう?美味しいのかな?」でした。 知人からピールをいただいてから、好物になりました。 すぐに作り方を教えてもらって、この数年は毎年作っています。 作 …
定年退職後クッキングに目覚めた大乃さんの夕食の紹介。 今日は珍しく洋食で、ビーフシチューです。 少し前に私がしたのに感化されたかな? 使い慣れていない圧力釜で、牛肉の塊をほろほろに軟らかく。 味付けは …
今晩は久しぶりのモヤシ炒めです。 豚肉少々と玉葱と椎茸千切りと、たっぷりのモヤシです。 もやしをシャキシャキでいただくには、フライパン一面にもやしを広げて、お箸で動かさずじっと待つ。時間が来たら裏返し …
今晩は、久しぶりのマカロニグラタンです。 ホワイトソースは少しゆるめにして、マカロニにきちんとかぶるように気を付けたそうです。出ていると、そこのマカロニが焦げて固くなるから。 柔らかさもちょうどよく、 …