今晩は、ワンプレート洋食です。
牛肉はステーキしょうゆで焼きました。このソースかなり美味しい!
玉葱は丸が崩れないように爪楊枝挿して。エリンギは大胆な大きさ。
マロニーと林檎と人参のサラダ(マヨネーズあえ)。
人参のグラッセ(甘さ少なめ)。粉ふきイモ。
スープはコーンポタージュ(袋)でした。
(器は、堂島にあった紅茶専門店ムジカのです)

お気に入りのステーキしょうゆ。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、ワンプレート洋食です。
牛肉はステーキしょうゆで焼きました。このソースかなり美味しい!
玉葱は丸が崩れないように爪楊枝挿して。エリンギは大胆な大きさ。
マロニーと林檎と人参のサラダ(マヨネーズあえ)。
人参のグラッセ(甘さ少なめ)。粉ふきイモ。
スープはコーンポタージュ(袋)でした。
(器は、堂島にあった紅茶専門店ムジカのです)

お気に入りのステーキしょうゆ。

執筆者:masumi
関連記事
タヒチビール「HINANO」とチョコレート「NOR NOR」をいただきました。 夏はビール!当然、すぐにいただきました。 ライトラガーな感じで軽く、ぐびぐび飲めました。 チョコのパッケージはゴーギャン …
お待たせしました!久しぶりの「ひらめさんちの献立」です。 今回は作ったことがない金曜の「鶏天ぷら」にチャレンジしました。 調べたら、大分の「とり天」が有名らしいですね。 それを参考にしました。でもボリ …
少し涼しくなってくると、百貨店の素早い対応に驚きます。銘品コーナーでは、一気に全国のうまい物商品が山積み。第2弾は、大阪駿河屋の「栗むし羊羹」あんこ好きの私は、どうしても食べたい!普通の練り羊羹はがっ …
友人がお取り寄せしたのをプレゼントしてくれました。 食後には必ず生昆布(羅臼のみ!)を食べるおコブ好きの私。塩分過剰が少々気になるところです。 北海道利尻漁業組合販売ラーメン。 昆布を麺に練りこみ、あ …