今晩は、ワンプレート洋食です。
牛肉はステーキしょうゆで焼きました。このソースかなり美味しい!
玉葱は丸が崩れないように爪楊枝挿して。エリンギは大胆な大きさ。
マロニーと林檎と人参のサラダ(マヨネーズあえ)。
人参のグラッセ(甘さ少なめ)。粉ふきイモ。
スープはコーンポタージュ(袋)でした。
(器は、堂島にあった紅茶専門店ムジカのです)
お気に入りのステーキしょうゆ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、ワンプレート洋食です。
牛肉はステーキしょうゆで焼きました。このソースかなり美味しい!
玉葱は丸が崩れないように爪楊枝挿して。エリンギは大胆な大きさ。
マロニーと林檎と人参のサラダ(マヨネーズあえ)。
人参のグラッセ(甘さ少なめ)。粉ふきイモ。
スープはコーンポタージュ(袋)でした。
(器は、堂島にあった紅茶専門店ムジカのです)
お気に入りのステーキしょうゆ。
執筆者:masumi
関連記事
最近はどんどんと進化する大乃さん。今晩も、味も見栄えもグーでした。 メインは白菜と豚肉の重ね焼き。白菜と肉のミルフィーユを作りたいが、どうすればいいかと相談を受けアドバイスしました。 重ねた白菜の面が …
今晩のメインは、ブリの照り焼きです。 先に焼いて余分な脂をふき取り、最後にサッと甘辛煮からめたそうです。 だから、ちょっとさっぱり味でした。 マカロニサラダは人参きゅうりとマヨネーズ和え。ゆで卵トッピ …
「なばな」とは食用の菜の花。いまがまさに旬。 無農薬栽培と書いてあったので、「いま」を感じる食材だから即購入。 「茹で方」「おいしい食べ方」が添えられていたので助かりました。 ●「辛子しょうゆあえ」ね …
阪神百貨店の「パンテラス」に行く。 30種類以上の食パンが曜日・時間ごとに色々並んでいて、行くたびに悩みます。 今日は門真市の食パン専門店「KAKUYA」に決定! 国産小麦・国産バターを使い、糖分塩分 …