今晩のメインは刺身。
一人分の高級刺身セットを3人で分けて、1切れ3種類。
「中トロ入っているで」と何度も説明する大乃さん。(我家では高級)
若い時と違い、刺身は一切れづつ少しで、十分満足です。
豚肉キャベツのみそ炒め。これも少しだけが、ちょうどいい。
お味噌汁はお揚げさんと玉葱。玉ねぎの味噌汁はうまみが出て大好きです。
ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインは刺身。
一人分の高級刺身セットを3人で分けて、1切れ3種類。
「中トロ入っているで」と何度も説明する大乃さん。(我家では高級)
若い時と違い、刺身は一切れづつ少しで、十分満足です。
豚肉キャベツのみそ炒め。これも少しだけが、ちょうどいい。
お味噌汁はお揚げさんと玉葱。玉ねぎの味噌汁はうまみが出て大好きです。
ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
退職後、私のランチ食生活が乱れました。 作るのが面倒になり、つい好きなもの(食パン)ばかり食べていた。 それを知った料理の先生から、私も作っている簡単料理をしなさいと教えられたメニューが「ひじきのマリ …
まだ夏ではないが、気候と気分は「真夏」です。 スーパーに、やっと200円を切るゴーヤが登場してきました。さっそく作りましたよ~。 ゴーヤを半分にしてワタを取る。(1本で2品作りました) ①ゴーヤのナム …
会社の先輩(愛称・理事長)に教えてもらったレシピ第3弾! いつも簡単でちょっとした工夫満載の料理を教えてもらい、大助かり。 「ヒネ鶏のポン酢」です。おかずと言うよりも酒の肴にぴったり。 今は「若鶏」ば …
今年も漬けました。漬物がない時、チャーハンの隠し味、お好み焼き、野菜と肉炒めにチョット入れなど、大変重宝しました。「来年はもっと作ろう」と思っていたのを、今思い出した。今日は500グラム作りましたが、 …