祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑧-17

投稿日:

今晩は、火を使って調理したがほとんどない。
大乃さんの、工夫・見栄えにこだわった夕食です。
お椀には素麺・甘辛椎茸・錦糸卵・花形人参が入ってます。
刺身は一切れを半分に切り、一人分の小さなパックを3人で分けました。
サラダは蒸し鶏スライスとレタス・きゅうりに胡麻ドレッシングをかけて。
サッパリとして、でもけっこうボリュームもある食事でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑭-2

涼しくなったので精力を付けるために「カツ煮込み」と、大乃さん張り切りましたが、まだ残暑もあり高齢の母はカツを見ただけで一気に食欲減退になってしまった。失敗献立です。 出来合いのカツが大きすぎたのと、マ …

ワッサー

初めて見つけた長野県産「ワッサー」(果物)。 「桃の甘みにネクタリンの酸味が絶妙なバランス」と書いてあれば、食べるしかない! ほとんど信州でしか出回っていないものらしい。桃ほど甘くなく実は固め。サクサ …

大乃のやさしい夕食⑦-1

今晩は、「トンしゃぶ」が食べたいと大乃が思って出来た献立です。 お鍋でなく、食べやすくお皿盛りです。白菜・豆腐・エリンギ・人参・鶏団子と豚肉薄切りをお出汁で炊いてます。ポン酢に付けていただきました。 …

ひらめさんちの食事⑩

ひさしぶり!に、ひらめさんちの食事シリーズです。 今回は曜日が表示していないメニューなので、あえて番号付けました。 ①オムレツ 春雨マヨ和え コールスロー 杏仁風フルーツポンチ ②鶏手羽元さっぱり煮 …

おにぎりパン

近所の人気パン屋で、珍しいパンみっけ。 見たらどうしても食べたくなる🍙パン。 パン生地は真っ白でモチモチ、ご飯を意識した感じ。 中の具材は豚の角煮がゴロっと一つと、細かく刻んだオクラと …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告