今晩は八宝菜。
色どりがお店のと同じくらい綺麗で驚く。
ピーマンと人参は不揃いに切る事にこだわる。
白菜は新しいので甘かった。
冷凍海鮮セットがあると、飾り包丁の入ったイカや海老もあり便利。
豚肉も入っていて味付けもグーでした。
おろし生姜たっぷりの冷奴と。
暑くなってきたので、梅酒のソーダ割り(今年初)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は八宝菜。
色どりがお店のと同じくらい綺麗で驚く。
ピーマンと人参は不揃いに切る事にこだわる。
白菜は新しいので甘かった。
冷凍海鮮セットがあると、飾り包丁の入ったイカや海老もあり便利。
豚肉も入っていて味付けもグーでした。
おろし生姜たっぷりの冷奴と。
暑くなってきたので、梅酒のソーダ割り(今年初)
執筆者:masumi
関連記事
この冬、最初で最後のカニ鍋しました。 食卓でする、油ジュージューの焼肉とニオイ強めのお鍋は翌日になっても部屋の臭いが取れませんよね。 だから、蟹もすすんで食べる気持ちになれませんでした。 しかし、冷凍 …
クリスマスディナーを準備していなかった今年。 さすがに何もないのが寂しくなり、有りものとちょっとだけ買物して、何となくクリスマスにしました。 スモークサーモンをお花風に、倒れないようにポテトサラダを土 …
今日のランチは「冷やしすだちうどん」です。 このタレが以前から気になっていたようで、暖かくなりついに冷やしうどん登場です。 天ぷらは「盛り合わせ」をスーパーで買い、茹でて冷やしたうどんにタレをからめま …
今晩もごった煮です。大根・竹輪・団子・ジャガイモ・小松菜。 ジャガイモを丸ごと茹でたスープ煮を考えていたが、なぜかダシ煮になったらしい。 小松菜は切らずに、見栄えよくザクっと入ってます。 大根は1本買 …