今晩は白菜と豚肉とお揚げさんを炊いたもの。
とろろ芋はきゅうり薄切りでトッピング。チョットしたところにもこだわっています。
鱧の酢味噌に梅干しを少し足して、暑さに打ち勝とう!です。
上品な和食で味付けが上手になった大乃さん、美味しかったです。
大乃のやさしい夕食⑪-4
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は白菜と豚肉とお揚げさんを炊いたもの。
とろろ芋はきゅうり薄切りでトッピング。チョットしたところにもこだわっています。
鱧の酢味噌に梅干しを少し足して、暑さに打ち勝とう!です。
上品な和食で味付けが上手になった大乃さん、美味しかったです。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今回の初チャレンジは「白身魚のソテー」です。 カラスカレーは「煮つけ」しかした事がない私は、「ソテーかぁ」とチト驚き。 粉をはたい …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューをいただいています。 前日は今が1番安い「さんまの塩焼き」だったので、今日はお肉。 日曜日の「豚肉の生姜焼き」です。(お供には、まだ冷酒) 日曜 …
久しぶりに大乃の夕食です。 豚肉をきれいに広げて焼く(私はめんどくさいから、トレイからひっくり返して焼いちゃう)。玉葱、人参、卵、ピーマンと炒めました。味付けは塩コショウ。 豆腐にはおろししょうがとネ …
昼食は冷やしうどん。 錦糸卵はちょっと甘めで、おこげをつけずに作っています(うまい!)。薄焼き卵をきれいに作るのって、けっこうむつかしいですよね。 きゅうりの千切りは歯ごたえシャキシャキ。 オクラは細 …