今晩は種類たくさんのおかずです。
牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)
ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。
大乃さん、しし唐を初めて炊きました。もちろん子供の頃から食べているので、味付けは完璧でした。甘辛の薄味です。
飾りにゆで卵のスライスを。
冷奴はネギと生姜がたっぷりで、美味しい。
大乃のやさしい夕食⑬-13
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は種類たくさんのおかずです。
牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)
ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。
大乃さん、しし唐を初めて炊きました。もちろん子供の頃から食べているので、味付けは完璧でした。甘辛の薄味です。
飾りにゆで卵のスライスを。
冷奴はネギと生姜がたっぷりで、美味しい。
執筆者:masumi
関連記事
今日は、豚ステーキ肉をつかった夕食。 食べやすさを考えて、細切りにしてます。みりん醤油酒ニンニク味。 玉葱のざく切りを炒めて肉の下に隠れています。 玉葱はシンプルに、サッと炒めるのが1番美味しいと思い …
今晩もごった煮です。大根・竹輪・団子・ジャガイモ・小松菜。 ジャガイモを丸ごと茹でたスープ煮を考えていたが、なぜかダシ煮になったらしい。 小松菜は切らずに、見栄えよくザクっと入ってます。 大根は1本買 …
今晩は上品な盛付けの夕食です。 鰆の塩焼き、拍子切りした豚肉と山芋をオイスターソース味で炒めたもの。 竹輪にきゅうりを入れたもの。 お上品とはいえ、さすがに「量が少ない」。 あとは、漬物と梅干と焼きの …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューをいただいています。 前日は今が1番安い「さんまの塩焼き」だったので、今日はお肉。 日曜日の「豚肉の生姜焼き」です。(お供には、まだ冷酒) 日曜 …