大乃さんは来週のお誕生会ディナー(7人分)担当なので、手際よく準備する為、今晩は試作夕食(3人分)です。
いなり寿司は、エビ・鶏そぼろ・椎茸を飾り付け。
すし飯を少なめにしているので、小食の94歳母は4つも食べました。
サラダうどんは、冷やしたうどんにオクラ・トマト・海老・ゆでたまごがのって麺つゆでいただきました。
きゅうり・えのきの酢の物は、酢・砂糖・ごま油・醤油で味付け。
来週の誕生会シェフ頑張ってください。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大乃さんは来週のお誕生会ディナー(7人分)担当なので、手際よく準備する為、今晩は試作夕食(3人分)です。
いなり寿司は、エビ・鶏そぼろ・椎茸を飾り付け。
すし飯を少なめにしているので、小食の94歳母は4つも食べました。
サラダうどんは、冷やしたうどんにオクラ・トマト・海老・ゆでたまごがのって麺つゆでいただきました。
きゅうり・えのきの酢の物は、酢・砂糖・ごま油・醤油で味付け。
来週の誕生会シェフ頑張ってください。
執筆者:masumi
関連記事
自宅ランチが増え、どこの家とも同じで我家も食事準備が面倒に。 便利なのは乾麺。うどんやラーメンでは栄養的にチョットですが、ビーフンや皿うどんの乾麺にすると冷蔵庫にある野菜イロイロと冷凍庫の肉や海老イカ …
今日も大乃の夕食は、肉と魚を少しづつ栄養満点です。 大乃の好物「きずし」は酢でしっかり絞めてあるので、夏は食べやすいです。 牛肉に残り野菜混ぜた炒め物(えのき、ニラ、玉葱の卵とじ)。 冷奴には少しこだ …
今晩は肉じゃがです。ジャガイモは水に長くさらしているので煮崩れがなく、人参や肉がそれぞれがきちんと存在してる。味も染みているので、少々薄めでちょうどいい感じ。きずしは切ってバラバラにし、たっぷりの大根 …
今晩はリクエストがあり、「きずし」がまず決定しました。 もう一品は、お出汁でしゃぶしゃぶの様に味付けした豚肉と野菜。 豚と野菜(白菜・人参・小松菜・揚げ・きのこ)は別々に入れて、きちんとあくを取ってま …