今日は韓国冷麺。
袋麺にタレしか付いていないので、具材は大乃さん考えました。
きゅうりの千切りはシャキシャキといい口当たり。
トマトの輪切り、漬物の白菜漬けのシャキシャキしたところとゆで卵。
キムチのたれがヒリヒリと、とても美味しかったです。
大乃の簡単昼食1-⑳
投稿日:2024年8月4日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2024年8月4日 更新日:
今日は韓国冷麺。
袋麺にタレしか付いていないので、具材は大乃さん考えました。
きゅうりの千切りはシャキシャキといい口当たり。
トマトの輪切り、漬物の白菜漬けのシャキシャキしたところとゆで卵。
キムチのたれがヒリヒリと、とても美味しかったです。
執筆者:masumi
関連記事
今晩もバランスがいい夕食でした。 鯖の味醂付けを焼きましたが、少し焼けすぎでした。 牛肉・糸こんにゃく・玉ねぎを甘辛でなく、お出汁をきかせて炊いたん。 ほうれん草のお浸し、おつゆの具は白ネギとお揚げさ …
食後デザートを食べたくなったが、甘みなにもない!! 「食べたい!たべたい!」。和菓子も洋菓子もなにもない!! 耐えられない。 昔何度か作っていた「本葛入りわらび餅粉」があるのを思い出す。 賞味期限大幅 …
今晩はお皿が4枚もあるぞ。 焼き塩サバは、すり生姜たっぷり付いています。(これが美味しい) 小松菜と炒り卵炒め。 残り物のはんぺんと大根と人参の炊いたん。 ネギたっぷりの冷奴。 超簡単料理ですが、お皿 …
お待たせしました!久しぶりの「ひらめさんちの献立」です。 今回は作ったことがない金曜の「鶏天ぷら」にチャレンジしました。 調べたら、大分の「とり天」が有名らしいですね。 それを参考にしました。でもボリ …