宝塚歌劇の緞帳のお古?を、梅田で発見!
上村松篁の原画と知り、1週間前に「上村松篁展」行ったぞ!と、うれしくなりました。
新阪急ホテルロビーの壁に飾ってありました。
さすが絵がでっかい!大劇場で充分存在感があったもんね。
そして、重厚で華やかです。西陣織というのもすごい。
宝塚歌劇の緞帳
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
宝塚歌劇の緞帳のお古?を、梅田で発見!
上村松篁の原画と知り、1週間前に「上村松篁展」行ったぞ!と、うれしくなりました。
新阪急ホテルロビーの壁に飾ってありました。
さすが絵がでっかい!大劇場で充分存在感があったもんね。
そして、重厚で華やかです。西陣織というのもすごい。
執筆者:masumi
関連記事
噂では知っていたが、観光客が多くて身動き取れないくらいと聞いていたので観光をためらっていました。 偶然近くを通ったので、行き当たりばったりでGO! 午後2時過ぎだったからか、それなりに人はいるがひどい …
高速道路のサービスエリアに入ったら、グリココーナーがありました。 グリコ菓子のジャンボサイズはよく見ますが、懐かしい昭和のカレールーがあってニンマリ。 思わず買ってしまいました。 いつ作ろうかなぁ~。 …
もう蒸し暑い京都ですが、のんびり散策し、おしゃれなランチをするのなら今が最適です。 理由は、6月後半から7月10日までは京都で大きなイベントがないから。 (10日からは山鉾が建ちます) そのため観光客 …
枚方の河川敷に、ティラノサウルスがいっぱいいました。 「日本ティラノサウルス競技連盟」があり、全国でティラノサウルスが走るらしい。 私が見た時は集合写真を撮って、競技は1時からスタートですとかアナウン …
もっと古い緞帳は宝塚ホテルにありますよ。