このような時ですが・・・、今年も春は静かにやってきて、店頭に山菜「やまぶき」が並び始めました。
さっそく「きゃら蕗」を作りました。少し苦みがあり箸休めに最高の佃煮です。
蕗の皮をむくと指先はアクで真っ黒。これが1番大変。これも山菜ならでは。
重曹で茹でてアク抜きし、油で炒め、味付けは酒・味醂・醤油・だしの素。
できました。いただきま~す。
春だ、山蕗2020
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
このような時ですが・・・、今年も春は静かにやってきて、店頭に山菜「やまぶき」が並び始めました。
さっそく「きゃら蕗」を作りました。少し苦みがあり箸休めに最高の佃煮です。
蕗の皮をむくと指先はアクで真っ黒。これが1番大変。これも山菜ならでは。
重曹で茹でてアク抜きし、油で炒め、味付けは酒・味醂・醤油・だしの素。
できました。いただきま~す。
執筆者:masumi
関連記事
今日の昼食は超簡単。パスタを茹でるだけ。 最近はパスタソースが多種出ていて、お湯で温めるだけで美味しく和えられます。 玉葱の薄切りとキノコをパスタと一緒に1分ほど茹でて、アラビアータソースで和えました …
寒い夜は「かす汁」が最高。 大根・ゴボウ・こんにゃく・人参・キノコ・揚げをたっぷり入れて栄養満点。 全部用意した?と聞いたら、「豚汁用」の切られた野菜セットで作ったと。 全部の野菜を買っても少ししか使 …
ランチはどうしても、麺類かチャーハンかカレーになってしまいます。 乾麺の「マルタイラーメン」を見つけ、今日のランチは、昔懐かしい味です。 具は、ネギとゆで卵と残り物のソーセージ。 スープの味が濃い。最 …
今晩は、ワンプレート洋食です。 牛肉はステーキしょうゆで焼きました。このソースかなり美味しい! 玉葱は丸が崩れないように爪楊枝挿して。エリンギは大胆な大きさ。 マロニーと林檎と人参のサラダ(マヨネーズ …