祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

毎日飲む薬

投稿日:

ついに!私も薬の管理を意識しなくてはいけない高齢者になりました。
朝晩飲む薬が違うので、考えながら飲むのがめんどうになり、
親が使っていた薬BOXを拝借。
百均で購入した箱にシールを張った、私の手作りです。
(横・朝昼晩、縦・曜日)

毎回考えながら、薬を袋から出さなくてもよくなり、楽になりました~

薬の中身は便秘薬や胃薬なんだけど。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷蔵庫が面白い

冷蔵庫を買いに大型店に行ったら、冷蔵庫大好き店員の話が面白かった。 冷蔵庫は変化のすくない家電なので、消費者の希望が取り込みやすい。つまり要望に合わせて庫内を細かく変更しているそうです。 納豆3パック …

蓄光テープ

暗い部屋で、方向が分からなくなると言う父。(夜中のトイレとか) ドアや電気スイッチやベットの柵などが分かるように、発光テープを購入。 昼間の明かりを蓄光をして、夜暗くなったら光ります。 しかし購入して …

端午の節句

ゴールデンウィークはちびちゃんたちが集まります。 男の子にピッタリの可愛いお菓子をみっけ。 端午の節句菓子を、3歳の僕は喜んでくれるかな。 しかし女の子には、かわいいお菓子が見つからないなぁ。 代わり …

オンライン飲み会

ステイホームの過ごし方で奨励の「オンライン飲み会」をしました。 外の飲み会では、帰宅を考えて飲み方控えめでしたが家ではダラダラぐびぐびでOK。 夕食の後片付けして、さぁてワインを横におつまみも準備して …

お年玉付き年賀状

やっと、年賀状のお年玉当選番号のチェックをしました。 お年玉商品引き換えは7月22日までですよ。まだの人、ボチボチしてくださいね。 当選は「切手」だけでしたが、年賀はがきをもう1度眺めていたら、頂いた …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告