祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

玄関農園2022夏

投稿日:

ご近所に玄関農園をしている家があります。
この農園が半端な野菜作りではありません。見る人を感動させるくらい。
玄関から道路までの4メートルくらいの狭い敷地に、今はきゅうり・トマト・茄子などで、かなりの収穫量。
門扉横にはベリーが、たわわにできています。
冬は一面大根・白菜だった。
毎回、土づくりは大変だろうなぁ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

華麗だった牡丹2022

豪華な牡丹は、たった4日でバッサリ散ってしまいました。3つの花が同時に大きく咲いたので、道行く人へのインパクトも大きく、多くの人に声をかけてもらいました。葉の緑とピンクの花のコントラストは、とてもきれ …

米不足なのかな

しょっちゅう、自転車で農道を走って田んぼ観察しています。 稲穂がボチボチ垂れて来ています。葉も黄金色にむけて色が変わり始めています。 大丈夫だ!もう少し待てば新米が出てきますよね。 あせって買いだめす …

我家の春2024

鉢植えが中心の我が家にも、花が咲き始めました。オステオスぺルマム(キク科)が元気すぎて、寄せ植えなのに他の花が見えなくなってきました。 ミニシクラメンは5年以上前に購入して、少しだけある土地に植えてい …

春の庭2022

暖かくなり、いっきに庭がにぎやかになってきました。 ギボウシは芽が出てきたと思ったら2日で一気に成長し鉢からあふれんばかり 長くほったらかしのシンビジウムは、昨年土を少し入れ替えただけで一気に開花。今 …

入道雲2023

暑い日が続いていますね。 果敢にも、自転車で頻繁に長距離外出しています。 ふと見上げたら、澄みきった青空に大きな真っ白の入道雲がムクムク。 「お~、真夏の空だ」と、自転車を降りて何となく感慨にふける。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告