皇帝ダリアは大きくなるので(3メートル以上)、昨年おもわず成長期に切ってしまい、咲くこともなく枯れました。
根も腐っていたので今年はあきらめていたら、春からぐんぐん伸びだしてきて、すでに2.5メートルくらいに成長してます。
ほかの植物に押しやられていたので最初に茎がぐにゅぐにゅに曲がり、とても成長はしないと思っていた。
しか~し、この勢いは今年は咲くぞ!です。
皇帝ダリア、咲きそう
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
皇帝ダリアは大きくなるので(3メートル以上)、昨年おもわず成長期に切ってしまい、咲くこともなく枯れました。
根も腐っていたので今年はあきらめていたら、春からぐんぐん伸びだしてきて、すでに2.5メートルくらいに成長してます。
ほかの植物に押しやられていたので最初に茎がぐにゅぐにゅに曲がり、とても成長はしないと思っていた。
しか~し、この勢いは今年は咲くぞ!です。
執筆者:masumi
関連記事
土手を自転車で走っています。 少し前は菜の花の黄色がいっぱいの中を、さわやかに走っていました。 菜の花が終わり、今は紫詰草が土手いっぱいに咲いていて、赤紫がとてもきれいです。 この花を見ながら自然の風 …
室内必の観葉植物ドラセナも、我家はベランダに置いています。 毎年冬越しできていましたが、今年はついに・・・ ほとんどの葉が落ちてしまいました。 来年から、冬は室内ガレージに待機させようと考えています。 …
我家で、チューリップの芽が出てきました。 チューリップは花が咲くまですごくかかり、咲いたらあっという間に散ってしまいます。 咲いているときの主張が半端なくあり、「春」をいっぱい感じさせてくれます。 楽 …
ベランダの雪椿の実が落ちてきました。 冬に花はたくさん咲きましたが、種は1つしか付きませんでした。 しかし椿油を取ることもできないし、タネを植える庭もないのが残念です。 真っ白で、上品なとてもきれいな …