祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

皇帝ダリア折れた

投稿日:

毎年豪華な開花を楽しみにしていた皇帝ダリアが、強風で折れてしまいました。
3メートルくらいまで伸びて大きな葉も付いていたので、倒れやすかったのか。
竹の様に茎は節がありスカスカで、外観がどっしりしている割には添え木を付けないと立てない花(木?)です。
根元から折れたので修復不可能でしたが、横に小さなのが頑張ってくれていたので、今年は君に期待だ!

昨年の豪華な花

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤玉ねぎ収穫2020

ついに収穫しました。 半年間待っていました!! しかし今年の出来は、残念。野球ボール級が数個で、ほとんどがピンポン玉より少し大きいのが25個です。(昨年は売れる位大きいのもあったのに) でも水やり、肥 …

大葉がボチボチ

昨年落ちた大葉のタネ、日当たりの悪い場所やバラの横などあちこちから芽が出てきた。 ご近所に見てもらえる庭でもないので(つまり自己満足庭)、大葉ちゃん抜きません。 急いでナメクジ退治薬をまいて成長を待っ …

続ハランをおしゃれに

長らく空っぽだった鉢が華やかに。 大阪の商業ビル前で見た鉢をお手本に、増えすぎてたハランを真ん中に 足元にパンジーを飾りました。 陽当たりがすごくいい場所なので、日陰好きのハランは夏にはダウンする。 …

アジサイの枝

枝が大きく伸びて立派に成長したアジサイに、ほとんど花が付かなかった今年。 昨年、切りすぎかなぁと思いながら、思い切った剪定をしちゃいました。 仕方がないので、今年はザクザク切ってお部屋に飾っています。 …

1番目のバラ

今年最初のバラが咲きました。剪定するたびに枝を土に挿していたら、いくつかが根付いて、バラが大きな顔している花壇になってきた。バラは最初の数輪がとても大きく華やかに咲きます。今年1番目の薔薇は、深紅で花 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告