祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

笑顔のカーネーション

投稿日:

母の日
母のもとに「笑顔いっぱいのカーネーション」が飾られていました。
眺めているだけで笑顔になるこの「鉢」、すごいですよね。
カーネーションは切り花でなく根が付いているので、咲き終わっても地植えが出来て来年も楽しめそう。
優しい色の花と、丸い可愛い鉢とに、愛情がいっぱいがあふれていました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

予防接種2024.10

原則65歳以上対象の「インフルエンザとコロナ」の予防接種を受けてきました。 もう補助金が出ないので、2つで4500円でした。(地域によって違う) 新型コロナが5類となった23年5月~24年4月で死者が …

東京五輪1964

前の東京オリンピックの時は小学生でした。「東洋の魔女」覚えてます。 外出もままならず相変わらず整理整頓の日々を過ごしていたら、お宝発見しました。 1964年東京オリンピックの「風呂敷」です。残念ながら …

紙ストロー

久しぶりにスターバックスで「フラペチーノ(アイス)」を頼むと、紙ストローだった。 9月に太い口径のストローも紙になり、すべてのストローがプラスチックでなくなったそうです。環境汚染問題に対応しているのだ …

2021年カレンダー

毎年同じカレンダーを購入しています。 スケジュール管理する為のカレンダーで、書き込みをして日々確認しています。 まずは、NEWカレンダーにゴミの日ハンコ押し。消しゴムで掘った「リサイクル」「大型ゴミ」 …

お盆休み1

今年も、ひ孫ちゃん達が父に会いに来てくれました。 GWから3ヶ月しかたっていませんが、乳幼児たちの成長は早く「ひい爺ちゃん」は振り回されっぱなし。 プール遊びしても疲れを知らない子の相手は、クタクタ。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告