祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

笑顔のカーネーション

投稿日:

母の日
母のもとに「笑顔いっぱいのカーネーション」が飾られていました。
眺めているだけで笑顔になるこの「鉢」、すごいですよね。
カーネーションは切り花でなく根が付いているので、咲き終わっても地植えが出来て来年も楽しめそう。
優しい色の花と、丸い可愛い鉢とに、愛情がいっぱいがあふれていました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジーパンの穴

家事していたら、どうしてもズボンの膝が薄くなり穴が開きます。 拭き掃除の時は注意してはいるのですが、でも毎回同じところに穴が。 「若者風」「おしゃれ」と60歳台後半が言っても、「みすぼらしい」と家族に …

誕生日カード

誕生日を迎えた父に、遠方のひ孫ちゃんからお誕生日カードが届きました。 来年小学校入学なのに、字はハネもきちんと書かれていてびっくりです。 シールがいっぱい貼ってあり、あまりにも可愛くてひい爺ちゃんはメ …

枕カバー

ミシンを出しているうちに、マスクの次は何を作ろうかな・・ そうだ!枕カバーは直線縫いで簡単だ! 夏は汗をかくのでバスタオルでいくつか作ってますが、今回は冬用。 古いソファカバーと、着てないワンピースで …

国際女性デー2025

3月8日は、国連が定めた「国際女性デー」です。 (すいません、知りませんでした) 今朝の朝日新聞の題字が「いつもと違うぞ」と気付き、ミモザの花(シンボル)があしらわれたデザインでした。 今日は「女性の …

名刺持ってます

退職する直前、退社少しだけ先輩に「名刺はあるといいよ」と言われました。 確かに初めてお会いした人で、今後もお付き合いしそうな人に対しては必要かも。 若者は携帯のアドレス交換で済ませるのかもしれませんが …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告