祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

簡単なカンタン酢

投稿日:

口当たりがいいので(体にもイイ)、酢の物はよくします。
酢・砂糖があればすぐにできるのですが、ひらめさんがよく使っている「カンタン酢」に挑戦。
「便利」と聞いていましたが、「工夫のない調味料」と誤解してました。バランスが絶妙。
残り野菜(大根・きゅうり・人参・ピクルス)をざく切りにして、2時間も漬けておくと美味しいピクルスに。自分の味にしたくて、薄めたり生姜の千切り入れたりしました。
他にも甘酢照り焼きや酢の物など、これからガンガン挑戦します。
マジ、これは便利でおいしい!

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    顆粒のだしの素をパラっとかけて混ぜておくと、
    美味しくなりますよ。
    ウチは大きいサイズを購入します。(1リットル)
    甘酢もコレに砂糖やみりんを加えるだけ。(笑)
    まだ、カンタン酢のレモン味は試してません。
    同じミツカンでドレッシングタイプの
    「ビネガーシェフ たっぷり玉ねぎ」も美味しいです。
    前は黒酢玉ねぎがあったのですが、高いせいかなくなり、
    トマトバージョンになりました。ビネガーシェフシリーズは
    ドレッシング売り場ではなく、「酢」の売り場に置かれてる
    事が多いです。ってミツカンのまわしもんか?(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑩-11

今晩のコンセプトは「白菜を使い切る」。 白菜は1/4カットしか買わないのですが、それでもなかなか使いきれません。 いつまでも冷蔵庫にあるので、大乃さん気になってきたようです。 白菜豚肉人参を炒めて、た …

大乃のやさしい夕食⑫-3

今晩はすき焼きと、しめ鯖(大乃好物の為)。 すき焼きはテーブルで焼きながらいただくのではなく、コンロで作ってお皿盛り。 高齢の母にはこのほうが食べやすいから。 椎茸は飾り包丁が入っているし、卵はポーチ …

金環ピール2022

今年もキンカンの甘露煮を作って、おつまみのピールも作りました。 キンカンはおへそを取り、さっと茹でてから3・4個に輪切り。 タネを爪楊枝でほじくって取りのぞく。 キンカンの半分のお砂糖で、クツクツ炊い …

夏はゼリーがおいしい

珍しいゼリーをいただきました。 夏にぴったり「スイカゼリー」です。下半分はスイカの実。 手作りの為「スイカの産地により毎回味が違います」と、お店のお話でした。 珈琲屋伊万里のスイカゼリー(珈琲屋だから …

大乃の簡単昼食2-④

今日のランチは袋麵です。 麺とスープだけで具は付いていないので、栄養を考えて盛りだくさんいれています。 豚肉、キャベツ、玉葱、ピーマン。 冷蔵庫の在庫になくて残念でしたが、濃いスープには「もやし」は欲 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告