最近、日清フーズの調理済みパスタ(THE PASTA)にはまっています。
今までは調理済み食品(=出来合い)は主にソースなどを購入し、そのままではなくひと手間かけていただいていました。
しかし最近は、「チン」だけで食べれる日清フーズのパスタがお気に入り。
今日は濃厚ボロネーゼです。デミグラスソースが甘みとコクがあり美味しい。
一人分をこんなに丁寧に作れるものではないです。
1番美味しいのはたらこスパ(と大乃が言う)。
次回紹介しますね。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最近、日清フーズの調理済みパスタ(THE PASTA)にはまっています。
今までは調理済み食品(=出来合い)は主にソースなどを購入し、そのままではなくひと手間かけていただいていました。
しかし最近は、「チン」だけで食べれる日清フーズのパスタがお気に入り。
今日は濃厚ボロネーゼです。デミグラスソースが甘みとコクがあり美味しい。
一人分をこんなに丁寧に作れるものではないです。
1番美味しいのはたらこスパ(と大乃が言う)。
次回紹介しますね。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は初メニュー。なんと!「タンドリーチキン」です。 カレー粉を以前購入したままだったので、そこから思いついたようです。 ヨーグルトとカレー粉に漬けて、オーブンで焼いてます。鶏肉がとても柔らかで高齢者 …
東京日本橋の洋食屋「たいけいけん」は、昭和6年創業の洋食レストラン。 私でも知ってるお店。 最近の私は「冷食」を見直してから、チンで食べれる本格冷凍食品棚を見ることが多くなりました。(今までは餃子かコ …
爺様と爺様のひ孫のお誕生日が同じ日で、一緒に誕生会。 久しぶりにパーティ料理を作りました。 8人分作ったつもりが、12人は食べれる量になってしまった・・・ 今までは一人で作っていましたが、この数年目覚 …
リタイアして4年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回のは、やさしくない夕食です。 20代男性が来たため、若者向けヘビーディナーになりました。 ステーキは焼いた後しばらく寝 …