私は、腕時計は1つしか持っていません。
毎日つけて、壊れたら買い替える生活をず~と続けています。
7年前に、人生最後の時計かもねとチョットお高めを購入しました。
電波・太陽光で、お店では一番小さくて軽いチタンです。
それが!りゅうず(ねじ)が引っ掛かり曲がり、時間が合わない事故に。
メーカーは分解掃除が必要と判断、なんと19000円!でした。
腕時計分解修理
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
私は、腕時計は1つしか持っていません。
毎日つけて、壊れたら買い替える生活をず~と続けています。
7年前に、人生最後の時計かもねとチョットお高めを購入しました。
電波・太陽光で、お店では一番小さくて軽いチタンです。
それが!りゅうず(ねじ)が引っ掛かり曲がり、時間が合わない事故に。
メーカーは分解掃除が必要と判断、なんと19000円!でした。
執筆者:masumi
関連記事
西宮神社奉納の「えびすフィナンシェ」はアンリシャルパンティエのお菓子。美味しいのでパクパク食べましたが、正月じゃないのに?とふと思った。 調べたら、商売繁盛と幸せを願った縁起物でした。 大納言小豆は煮 …
西日本を通過した大型台風、こわかった~~~。 風が強くて、震度4がずっと続いている感じの揺れでした。 ビルで働いていた友人は、揺れすぎて気分が悪くなったと言ってました。 被害状況報告。 隣家の瓦が飛ん …
年末年始、家にお花を飾りたくなるイベントが、重なっています。 家は狭いので、飾るところが限られています。クリスマスのシクラメンと、お正月は松の盛花。 シクラメンは鉢植えだし、松は何か月でも持ちます。百 …
毎朝、自家製ヨーグルトとたっぷりのイロイロを入れて食べています。 イロイロとは、バナナ・プルーン・アミノコラーゲン・すりごま・きな粉。 最初はアミノコラーゲンだけでしたが・・ バナナの甘さがイイな。プ …