ブルックリンの少女(ギヨーム・ミュッソ著)
最近日本人作家の本を読むことが続いて、海外のが読みたかったので、新聞広告を見てすぐに飛びつく。
「最後の最後まで予期してないどんでん返し」「フランスNO1作家の話題ミステリー」「ノンストップサスペンス」「フランスの大ベストセラー」「現在フランスで最も人気のある小説家」とあれば、どうしても読みたくなるでしょう。
面白かったです。テンポも展開もよく、一気読みしてしまいました。お勧めしますよ~。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ブルックリンの少女(ギヨーム・ミュッソ著)
最近日本人作家の本を読むことが続いて、海外のが読みたかったので、新聞広告を見てすぐに飛びつく。
「最後の最後まで予期してないどんでん返し」「フランスNO1作家の話題ミステリー」「ノンストップサスペンス」「フランスの大ベストセラー」「現在フランスで最も人気のある小説家」とあれば、どうしても読みたくなるでしょう。
面白かったです。テンポも展開もよく、一気読みしてしまいました。お勧めしますよ~。

執筆者:masumi
関連記事
「恋忘れ草」(北原亞以子 著) 「最近時代小説読んでないし、とっかかりは短編集かな」と、手にした本は平成5年上期直木賞作品でした。 江戸の町のキャリアウーマンたちの生きざまが、今に通じる目で描かれてい …
「本と鍵の季節」(米澤穂信 著) 初めての作家で、名前は「ほのぶ」と読みます。代表作「氷菓」はアニメ・漫画・実写映画化されたベストセラー。推理作家賞や山本周五郎賞など受賞しています。知らなんだ~ 作品 …
「ビギナーズラック」(今野敏 著) 人気作家小説(=TVドラマになりそうな)を軽く読みたいなと、今野さんの短編集を手にする。 そ、それがなんと!激しい内容でビックリ。 「男には闘わなくてはいけないとき …
「アウトサイダー」(スティーヴン・キング 著) 新聞に「ページを開いたが最後、やめられなくなる」面白さと紹介されてた。 上下2冊で分厚い本!読み切るのがかなりしんどかったです。 (図書館の本なので2週 …