祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

豪華・回転焼き

投稿日:

回転焼き?御座候?今川焼?
遊びに来てくれた友人の手づくり土産、大きくてびっくり。
ホールケーキ枠で作ってくれたのかな、まさにケーキサイズ。

中身は赤餡・白餡が2段にたっぷり、レーズンも入っていてこれが意外にも合う。
あんこは激甘でも、レーズンで味が少しやさしくなります。
表面はホットケーキのようにパリパリで、中はしっとりでたまらなく美味しい。
すごくおいしいのですが、これを食べきったら何㌔カロリーオーバーになるのでしょうか。
そしてお料理好きの私ですが、これは友人に作り方を習わなかった。
作るのが・・・・怖すぎる。癖になったら・・・・えらいこっちゃ。
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食②-1

週1体にやさしい夕食を作っている大乃のお料理の紹介。 ご飯は味が染みてとても美味しい、舞茸の炒めご飯(の、素があった)。 サバは私なら味噌煮にしてしまいますが、わざわざ臭みを抜く湯通しをしてから煮つけ …

大乃のやさしい夕食⑪-19

今晩は、白菜・豚肉・人参・椎茸・厚揚げのオイスター炒め。 湯豆腐は、電子レンジチンしたお豆腐に、おろしポン酢を温めてかけています。 最近は一から作るのでなく、あり物をうまく利用して工夫して調理している …

大乃のやさしい夕食⑮-10

父と父のひ孫ちゃんのお誕生会ディナー。大乃さんは一週間前に試作した「いなり寿司」をメインに、鶏肉・サラダ・小毬寿しを用意(購入)しました。お稲荷さんは、試作の時は色がちょっと寂しかったので、卵のそぼろ …

ゴーヤのツナ和え

数年ぶりに作ったツナ和え、美味しかったです。(自画自賛) ゴーヤの苦みが取れて、シャキシャキの歯ごたえは残っています。 炒めるだけでなく、こんなのもいかが。 ①薄切りゴーヤを砂糖と塩少々でもみこんで水 …

パーティ料理2023.6

お誕生日会のお料理を、大乃さんが作りました。97歳の父は「骨付き肉」が好きなので、スペリアブ。4歳児も以前食べていたから大丈夫。肉1キロにニンニク生姜をすりこみ、砂糖・味醂・酢・醤油・酒・蜂蜜・焼肉た …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告