祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

越夏クリスマスローズ

投稿日:

同じ場所にほったらかしのクリスマスローズは、毎年秋には1/3になってしまいます。
夏の直射日光では、多くが枯れたりグッタリしたり。(我家は南側なので)
今年はほんの1メートルほど奥に移動させたら、全花が生還してくれました。
これから涼しくなって立派に成長してくれよと、声をかけてきました。

このクリスマスローズは3年前の半分になって、まだ増やせていません。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新芽いっぱい

我が家のシンボルツリー「エゴノキ」。四季を感じたいので、落葉する樹を選択しました。ボチボチ春を感じて、新緑のかわいい葉が出てきました。 挿し木したバラにも、はじめて固いつぼみが。 狭い庭に、あちこちで …

あじさい2024

今年もアジサイの季節がやってきました。 そして、相変わらずすべてに花芽が付いていなくて、枝ぶりはいいのに鉢によっては花芽が2つくらいしか出てこない(がくっ) 毎年花が終わってから、情報を仕入れながら剪 …

花壇は満開

今の季節、上を見ると桜満開に目を奪われますが、下を見ると花壇満開でした。 ご近所のUR(団地)の花壇。住民の方が世話をしているようです。 太陽に照らされてキラキラ光る真っ赤なチューリップが目を引き、近 …

ちょっとだけ収穫

あたたかくなり、ミニガーデンでもハーブが少しづつ大きくなってきました。 しかし日当たりの悪い我家では、まだまだ収穫までには成長していない。 貸農場で本格栽培している知人から「パクチー」、実家の日当たり …

赤玉ねぎ収穫2020

ついに収穫しました。 半年間待っていました!! しかし今年の出来は、残念。野球ボール級が数個で、ほとんどがピンポン玉より少し大きいのが25個です。(昨年は売れる位大きいのもあったのに) でも水やり、肥 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告