祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

阪神百貨店でランチ①

投稿日:

阪神百貨店が建て替えオープンしてから、初めて行ってきました。
同じグループの高級ブランド阪急と、老舗大丸と隣り合わせ。
その中で、スーパーよりは高級で阪急より買いやすい庶民派百貨店の位置は、崩していませんでした。

今回は地下B2のバル横丁に行ってきました。
初めて入った店は友人絶賛の「髭寿司」。
魚屋直営なのでネタの鮮度と安さがすごい。
私は、客の多くが注文していた「髭寿司セット」1280円を注文。
ネタもイイが、高齢者にとっては握り飯が小さいのもイイ。
カウンター越しに握ってくれる。
イイ、イイわ!何度も通いたい店だ!

これは友人が頼んだ770円のランチセット。信じられない安さと美味しさです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

松田老舗

京都大徳寺総門前の創業100年の昆布屋「松田老舗」の「初霜」をご紹介。 「初霜」は干し椎茸の塩吹きです。一見昆布に見えますが、口にすると柔らかな触感の椎茸でした。 説明書きに「ワインのおつまみに」と書 …

西洋酒樓六堀

西本願寺近くで、おしゃれな洋食店発見! 外はガラス張りのお店で、おしゃれなカジュアルフレンチでした。 ランチで、名物オムライスをいただきました。とろける卵は最高、デミグラスソースが味わい深かった。 ま …

ベランダ露天風呂

最近の旅館は、ベランダに露天風呂を付けている所があるんですね。 高齢者と温泉に行くと、足元が危ないので「大浴場」はつかまるところがないから心配。 だから温泉に入れないのはかわいそうだなと思っていたら、 …

銀座アスター

「銀座アスター」は1980年頃には梅田のホテル阪神に入っていました。(私の記憶) 職場に近かったので先輩にランチに連れてもらい、「大人気分」を感じた思い出の店です。 ホテル阪神が福島に移転して、銀座ア …

HARAKAWA再

先日行った大阪キタ新地のお店に再度行きました。 かなり気に入ってしまい、しばらく通いたい感じ。 1500円のランチコースを今回もいただきました。 前菜も多彩できれいで美味しい。 メインもスープも前回と …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告