祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

防寒対策

投稿日:

首と手首足首を防寒すると、風邪をひきにくいと言います。
働いている時はビルの中なので冬でも薄着でしたが、今は特に足首の防寒を心がけています。

私のレッグウォーマを紹介します。
古いセーターを捨てる時、袖を切取り簡易レッグウォーマーにしています。
捨てるのにためらっていたセーターが、いつまでも身近にあるようでうれしいですよ。
足首を温めるたびに「あのセーターだ」と思い出します。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

かりんとう饅頭2024

最近続いて「かりんとう饅頭」を食べました。 久しぶりだと、ことのほか美味しい。いや!いつ食べても美味しい。 先日は「ニホンノオカシ 春夏秋冬」で、今回は「大阪華かりん」のです。 「春夏秋冬」の方が皮の …

スマホ切替

スマホを持って2年。更新時期が来たので、さらに安いプランに切り換えたく相談に行く。 しかし現在「3Gで10分通話無料」の一番安いプランなので、なかなか難しい。 同席の大乃が「最近文字が消える」「時間が …

果実を楽しむクッキー

“果実”と“木の実”を楽しむサンドクッキー「フランセ」を頂きました。 「バターバトラー」も出している(株)シュクレイの焼菓子。 さらっとしたチョコの甘味に、細かく刻んだドライフルーツとピスタチオ・コン …

大阪千林のりや

味付け海苔専門店「大阪千林のりや」の「Umanori とうがらし」を頂きました。 週に1度しかお店を開けていなく、お店でしか買えない幻の海苔です。 限定販売の理由は、海苔を焼いて味付け・ちぎるを手作業 …

スマホ買い替え

スマホの会社から「今が買い替え時!」案内がよく来ますよね。 はたしていつが買い替え時なのか。 私は、スマホ1台目なので経験がなくわからない。 友人たちに聞いてみました。 *使えるだけ使う。2回壊れて修 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告