祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

鮒ずし阪本屋

投稿日:

明治2年創業のこのお店は、40年以上前からのご贔屓店です。
最近の鮒ずしは、強烈に酸っぱい臭いもせず、食べやすい量をスライスして販売されているので購入しやすいです。(昔の臭いはすごかった)
1匹買うと高い(5千円位)し、食べきるのが大変。子がたっぷり入った数切れがあれば、ホクホクでご飯を美味しくいただけます。
食べた事がない方は、有名店で雌の卵たっぷりのスライスを食べてみてください。漬けた発酵米もお茶漬けに美味しいですよ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中之島公園でイタリアン

中之島公園の中にあるイタリアン「中之島GARBweeks」でディナー。 このお店は、中之島中央公会堂と東洋陶芸美術館の前にあり、川沿いの立地条件最高です。 テラスではバーベキューをしていました。 お料 …

旬の魚「美尋」

東天満にある旬菜居酒屋「美尋」(みひろ)で、美味しいお料理いただいてきました。 ご主人が富山出身なので、富山蒲鉾や黒作りもありうれしくなりました。(両親が富山出身なので、私は子供の時からなじんでいる食 …

また佐助

梅田のDDハウス近くにある和食店「佐助」に、またはいった。 前回は、すいている飲食店が多いなか混み合っている店を見つけ、お初で入りました。 今回も食べているうちにすぐいっぱいに。 今日のメニューは、牛 …

蕎麦好き

大阪の北新地には、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。 私が好きだったのは、「喜庵」「そば處とき」。 最高です。 東京の、庶民的で美味しい蕎麦屋をご紹介。 八丁堀の、石臼で挽いた手打ちそばが味わえ …

石豊亭

料亭のような外観なのに、中華のお店「石豊亭」。 宝塚南口にあります。 立派な民家を改装と思われる日本庭園もあり、違和感が素敵です。 ディナーの1番安いコースが4000円位。 さらに大皿でなく個人皿で出 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告