京都在住の友人から「バスで1回乗り換えるだけでも1DAYチケットの方が安いので、2か所で用事があるときは使ってる」と聞き、驚きました。
1日フリーチケットは、旅行者向けのものだと決めつけていました。
最近バスを1回だけ乗り換えて往復する行動をするようになり、ふと友人の言葉を思い出す。
片道260円+230円路線を往復すると980円。1DAYチケは650円!
そしてわざわざ買いに行かなくても、ピタパなどのICカードでOK。
教えてくれた友人に感謝です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都在住の友人から「バスで1回乗り換えるだけでも1DAYチケットの方が安いので、2か所で用事があるときは使ってる」と聞き、驚きました。
1日フリーチケットは、旅行者向けのものだと決めつけていました。
最近バスを1回だけ乗り換えて往復する行動をするようになり、ふと友人の言葉を思い出す。
片道260円+230円路線を往復すると980円。1DAYチケは650円!
そしてわざわざ買いに行かなくても、ピタパなどのICカードでOK。
教えてくれた友人に感謝です。
執筆者:masumi
関連記事
タケノコをいただきました。 いつもくださる方は、「米ぬか」付きなのに今回はなし。タケノコだけ。 困った・・ 米ぬかは常備していませんが、「ぬか漬けの素」が残っているのを思い出す! 昆布とか色々入ってい …
手作り「マスクカバー」をいただきました。 マスクカバーの存在を知りませんでした。 食事時にマスクをはずしたら、テーブルに置くのはためらわれるので、ポケットやカバンに押し込んでいました。 これはダメだよ …
除菌のいろいろなのが出ていますね。 初めて知った除菌スプレーのクレベリンスティックのご紹介。 身の回り空間を除菌するスティックで、使い始めはスティックをポキンと折り曲げる(ってコンサートのサイリウムみ …
自転車に頻繁に長時間乗っているので雨に何度かあいそうになり、5年前あわててカッパを買いました。 急いでいると探す間がなく、DIYで購入したら透明のカッパしかなかった。 雨の時「愛想ないなぁ」「主婦たち …