関西のこの夏は、信じがたい暑さの日々でした。
今週から、やっと秋が来てくれました。
落ち葉を拾って、描いてみました。

平面的で、立体感が出ないのが悩みの種。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
関西のこの夏は、信じがたい暑さの日々でした。
今週から、やっと秋が来てくれました。
落ち葉を拾って、描いてみました。

平面的で、立体感が出ないのが悩みの種。
執筆者:masumi
関連記事
「姫のため息」(佐々木裕一 著)<公家武者信平㈡ことはじめ> 偶然手にした「公家武者信平㈠ことはじめ」が、とても面白かった。 暴れん坊将軍や水戸黄門のような展開なので、この暑い時期にはスカっとして読み …
「銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件」これタイトルです。 花總まり、谷原章介主演。劇場は森之宮「cool Japan park Osaka」 なんとも不思議なお話でした。 2010年に出版されたカ …
「夢にも思わない」(宮部みゆき 著) 今までに何冊か宮部さんの作品読みましたが、今回手にしたのは中学生の男子が主人公。 部活とか片思いとか、なんだか素材がちょっと私にはあわないかなと感じながら読み進め …
「黄犬交遊抄」(ドナルド・キーン 著) 2019年2月に96歳で亡くなられた日本文学研究者のエッセイ、講演録などをまとめた本です。 三島由紀夫、阿部公房などキラ星の如く多くの親友たちとのやり取りは、心 …
こちらのNHK地方局の夕方のニュースで
絵手紙のコーナーがあり、皆さん上手です。
落ち葉はカゴに入れたりするといいのでは?
こちらに戻って良かったなぁと思うのは、
夏が涼しかった事。(笑)
すでに夜や明け方は寒いです。