関西のこの夏は、信じがたい暑さの日々でした。
今週から、やっと秋が来てくれました。
落ち葉を拾って、描いてみました。

平面的で、立体感が出ないのが悩みの種。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
関西のこの夏は、信じがたい暑さの日々でした。
今週から、やっと秋が来てくれました。
落ち葉を拾って、描いてみました。

平面的で、立体感が出ないのが悩みの種。
執筆者:masumi
関連記事
2022年最後は星組「ディミトリ」「ジャガービート」を観劇。東京では新年ですね。礼真琴さんの歌に聞きほれ、舞空瞳さんは娘役としてはむつかしい力強い女王をこなして見ごたえ充分の作品でした。ショーはストー …
3歳の子に誕生日プレゼントを聞いたら、「パウ・パトロール」で青のチェイスはどうしても欲しいと言われた。 なんだって?パウって?青? アンパンマンと違うのか?!言っている意味が分からない。 早々トイザら …
「40歳までの売れるキャリアの作り方」(橘・フクシマ・咲江 著) 前期高齢者が読む本?と言われそうですが、なぜ手にしたのか。 NHKニュース解説の「グレン・S・ふくしまさん」に興味が沸き調べたら、奥様 …
「推し、燃ゆ」(宇佐見りん 著) 芥川賞受賞・2021年本屋大賞ノミネートの話題作。21歳の作家です。 なんというか・・わからない今の世界。「推し」と言う言葉も、受賞記事を読んだ時に理解した私です。 …
こちらのNHK地方局の夕方のニュースで
絵手紙のコーナーがあり、皆さん上手です。
落ち葉はカゴに入れたりするといいのでは?
こちらに戻って良かったなぁと思うのは、
夏が涼しかった事。(笑)
すでに夜や明け方は寒いです。