天満の「あなごと日本酒の店 なかむら」に、また行ってきました。
今回は、日本酒に強~い助っ人と一緒です。日本酒の味の違いや口当たりなどのうんちくを聞きながら、コストパフォーマンスの高い贅沢なお料理を味わいました。
しかし、女4人寄ると会話に夢中になり、いつの間にか料理を食べてしまっている感もあり、少しもったいなかったかなぁ。。。
あなごと梨の天ぷら、最高!だった。

日本酒は変わるたびにおちょこを選択。テーブルはおちょこだらけに。
あなご店・再び
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
天満の「あなごと日本酒の店 なかむら」に、また行ってきました。
今回は、日本酒に強~い助っ人と一緒です。日本酒の味の違いや口当たりなどのうんちくを聞きながら、コストパフォーマンスの高い贅沢なお料理を味わいました。
しかし、女4人寄ると会話に夢中になり、いつの間にか料理を食べてしまっている感もあり、少しもったいなかったかなぁ。。。
あなごと梨の天ぷら、最高!だった。

日本酒は変わるたびにおちょこを選択。テーブルはおちょこだらけに。
執筆者:masumi
関連記事
大阪「天神橋筋商店街」の、ご案なぁ~い。 ここは、日本一長い商店街として有名。大阪天満宮の表参道として繁栄し、交差する寺町通りに並ぶ多数の寺院参拝者で繁栄。端から端まで歩きますが、買物と言うよりウォー …
大阪福島の隠れ家的なお店、フランス料理「ブラッセリーエール」でお得感いっぱいのディナーをいただきました。 一休限定特別プラン「タイムセール」で申込むと、スパークリングワインなど飲み放題で冷温菜、魚、肉 …
京都歩きしていたら、突然現れた建物。 文化の中心として栄えた京都島原。島原大門があり「ここは何?」と思い歩き進むと、「島原角屋」が突然現れた。 非公開時期だったので中に入れず残念。春に公開と書いてまし …
滋賀県長浜市に行ってきました。 京都や奈良だけが注目されがちな歴史的町並みは、湖北にもしっかり残ってます。 昔を知る私は、整備された町並みに少々寂しさを感じましたが、観光客ウエルカム満載ですよ。 神秘 …