祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

あなご店・再び

投稿日:

天満の「あなごと日本酒の店 なかむら」に、また行ってきました。
今回は、日本酒に強~い助っ人と一緒です。日本酒の味の違いや口当たりなどのうんちくを聞きながら、コストパフォーマンスの高い贅沢なお料理を味わいました。
しかし、女4人寄ると会話に夢中になり、いつの間にか料理を食べてしまっている感もあり、少しもったいなかったかなぁ。。。
あなごと梨の天ぷら、最高!だった。

日本酒は変わるたびにおちょこを選択。テーブルはおちょこだらけに。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

淀川の空

枚方市と高槻市の間には、広い淀川が流れています。 川を挟んで天気が違うと言われています。 枚方で黒い雲が急に広がり雨が降り出しました。雷も光っている。 なのに、対岸を見ると雲が少しは出ているものの陽が …

キッズサッカー

休日の朝、河川敷横を走っていたら「ちびっこサッカー」を発見。 赤や黄色のユニフォームは、緑の芝に映えて遠くからでもすごく目立っていました。 ちびっこが走り回っている姿に、思わずパチリ。 暑くなる前に、 …

ラ ランテルナ ディ ジャノバ

レトロな街並みの路地裏に、隠れ家的な店がある大阪の中崎町。 今回はおしゃれなお店で、イタリアのジェノバ料理をいただきました。 お料理すべてが、工夫があり日本料理風の繊細さがありました。もちろんとっても …

アマークドパラディICC

関西外国語大学ICCの1階にあるPOPなカフェレストラン。(枚方) 大学の一角にありますが入口が道路側にある為、一般の客も入りやすく、いつもいっぱいです。 薪窯ピザは香ばしくて当然美味しいが、ランチメ …

花火大会の準備

9月17日に枚方高槻「水都くらわんか花火大会」があります。 地域と一体にいうことで、枚方高槻の前年出生数だけ打ち上げるので今年の花火は4704発です。 道路沿いなので、車が止まらない様にするためか有料 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告