祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

お料理習う?

投稿日:

フードコーディネーターをしている幼馴染に会い、自宅で時々料理教室もしていると聞き、伺いました。
自宅なのに、しゃれたレストランのようなダイニング。
作り方を見せてもらいながら、ごちそうになり、おいしいお酒と共にランチは最高でした。

いつでも教室するわよと言われました。1回だけでも習いたい人いる?

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

薬漬け

今まで、夜に1錠だけ処方薬を飲んでいました。 話好きの医師がいる病院にいくつか通ううちに、気が付いたら薬漬けになっていた私。 「チョット便秘気味なんですよ」「時々片頭痛が」と話したら、「この薬で様子見 …

アロママッサージ2021.10

アロママッサージをしてもらいました。至福の時でした。前回(2か月前)は、スウィートアーモンドオイル20mlにスイートオレンジ1滴、ラベンダー4滴、ゼラニウム4滴、パチュリ1滴。オレンジはリラックス効果 …

お盆休み

お盆休み前後は長期休暇が取れるので、旅行や移動する人は多いですよね。 (昔の私も、お盆前に旅行計画練るのが楽しかったなぁ) 珍しいお土産をいただきました。 *東京ばな奈の夏だけバージョン「チーズケーキ …

鴨居に掛けたい時

窓の鴨居の部分(上の淵)に、ちょっと物をひっかけたくなる時。 私は、干している切干大根を悪天候の時は家に入れたり、ハンガーによっては鴨居にうまく掛けられないのがある時。 この便利グッズを使っています。 …

冷凍ごはん

ご飯は多めに炊いて、冷凍ご飯を常備しています。(どこの家でもそうかな) 疲れて帰ってきた時は有りもののおかずに、「ごはんチン」ですぐに食べれる。 昼食では、わざわざご飯炊くのめんどくさ~い。 適当にラ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告