夏の昼食は「素麺ツルツル」が、食べやすく何と言っても作るのが簡単。
でも栄養面が気になるので、野菜・ちりめんじゃこ・ハム・焼き豚など冷蔵庫にあるものを乗せます(この食べ方は外食で覚えました)。
乗せるのは、きゅうり・トマトは口当たりがイイので必。卵は温泉卵か金糸。キャベツかレタスもざく切りにして、バッサリのせます。そしてからしを添えて。
ボリュームたっぷりですが、素麺は一束。超簡単です。
今日はシーチキン・豆腐も入れて。
そうめん丼
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
夏の昼食は「素麺ツルツル」が、食べやすく何と言っても作るのが簡単。
でも栄養面が気になるので、野菜・ちりめんじゃこ・ハム・焼き豚など冷蔵庫にあるものを乗せます(この食べ方は外食で覚えました)。
乗せるのは、きゅうり・トマトは口当たりがイイので必。卵は温泉卵か金糸。キャベツかレタスもざく切りにして、バッサリのせます。そしてからしを添えて。
ボリュームたっぷりですが、素麺は一束。超簡単です。
今日はシーチキン・豆腐も入れて。
執筆者:masumi
関連記事
駿河のサバを鰹節伝統製法でスモークし、旨味を凝縮させてオリーブオイルに付けた「かねはち」の缶詰。 友人から「とっても美味しい」からと、頂きました。 ガーリックが入っているので、このままおつまみやビール …
10年ほど前に友人に教えてもいましたが、宮崎の店なので通販でしか買えなかった逸品。 さらに通販は40個入以上しかなく、小分けして譲ったり冷凍したりと大変でした。 餃子は、もちもちの皮は薄くとっても美味 …
今晩はチンジャオロース。なのに・・お皿に竹輪が乗っている。 不思議だ・・ 量が少なかったので、冷蔵庫にあったものを加えたとの事でした。 山芋の短冊は鰹節と醤油和え。夏はこんなのが美味しい。 ポテサラに …
今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり) 大根おろしとポン酢でいただきました。 定番のケチャップ味スパゲ …
えっ 素麺にカラシ?
生姜じゃないんですか?